※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

共働き夫婦の貯金事情について相談中。通帳の目的や使い道、貯金方法について質問しています。家族での貯金方法や子供の口座について悩んでいます。

共働きで貯金している方
何冊通帳があり どういう目的?使い道で
貯金はどうしてますか?

うちは、
1、私名義の貯金+携帯支払い
2、旦那名義の 給料(旦那の)+支払い
3、旦那名義の貯金用
4、旦那名義の児童手当専用
5、子供名義の貯金用

今は旦那の給料で生活、余った分は3の貯金用に
私の給料は 足りない月は生活費、余った分は1の貯金用
子供の通帳5には毎月私の給料から決まった額貯金+お年玉等
にしていますが
悩んでいるのが
①あと1つどちらかの名義で通帳をつくり 毎月夫婦お互いが決まった額 貯金する 家族貯金をしたがいいのか
(今はもちろん私の方が貯金出来ているので、大きな買い物等する時は私名義の方から多く出すことが多いです)
②子供の口座をあと一つ作り、お年玉やお祝い金用と私がする貯金用で分けたがいいのか

です。
みなさんの通帳事情よかったら教えてください!

コメント

あー

今は育休中ですが、、

1、私名義(私の給料丸々貯金)
2、旦那名義(旦那の給料)ここから支払いや生活費、学資保険の引き落としなど
3、子供名義(手当、月2万円の貯金)
って感じです!

  • あー

    あー

    小遣い制で旦那には月2万円渡しています!

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の余った分はそのまま2の通帳ですか?
    子供さんの 通帳 将来子供さんに渡す予定ですか?
    学費などは学資保険で補うってことですかね💦
    うち 学資保険まだ入ってなくて…💦
    質問ばかりすみません💦

    • 1月26日
  • あー

    あー

    余った分はそのままです!
    将来子供に渡します☺︎
    学費は学資保険や、貯金から出します!
    私の年収が丸々貯金になるので1年で少なくとも300万円ほど貯金できます!

    • 1月26日
nana

我が家の場合、

1.私名義の口座
→家賃光熱費カード支払い、自分の携帯代、娘の学資支払い、給与振込

2.旦那名義の口座
→本人携帯代、本人車ローン、教習ローン、児童手当

3.私名義の私車ローン返済用

4.貯金用
→ネット銀行で開設・家族貯金

5.娘の口座
→出生体重貯金


こんな感じです。
管理が私なので、固定費ほぼ全て私の口座から出してます。
なので給与は全額渡してもらって、携帯、車、教習の引き落とし額と、お小遣いくらいしか渡してません。

余った場合は次に回すか、まとまった金額があれば家族貯金に入れてます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    子供さんへのお年玉等は 貯金口座(子供さんの)と一緒ということですか??
    将来子供に渡す用と学費用はわけてたほうがいいのかな と悩んでまして💦

    • 1月26日
  • nana

    nana

    将来渡すようが口座貯金で、学費は学資保険で準備してます!

    • 1月26日
えままま

うちは、
1 旦那さんの給料一家賃水道光熱費=貯金
2 私の給料一食品・雑費=貯金
3 お祝い金など貯金
4 私の独身時代の貯金
5 子供の児童手当貯金
6 子供の祝い金貯金

1と2を3に毎月まとめればいいんでしょうけど、お金移すの面倒で放置しちゃってます😂
うちは旦那さんが貯金使わないように、通帳とキャッシュカード取り上げてお小遣い制にしてます✋

ままり

うちは
1.主人名義 給与+家族貯金用
2.主人名義 個人の口座(主人のクレジットカード支払い、お小遣いなど)
3.主人名義 支払い用(家族のクレジットカード、光熱費や保育園代)
4.私名義 給与+支払い+貯金?(完全個人のもの。私のクレジットカードの支払い、お小遣い、余った分は貯まっていく)
5.長女名義 貯金(お年玉お祝い)
6.長女名義 学費貯金(児童手当、月5万)

主に使っている口座6つもありました😅

☆S&S☆

うちは
1 私名義 私の給与−食費や交通費支払い
2旦那名義 旦那の給与−家賃、光熱費
3旦那名義 二人での貯金
4私名義 私の独身時代の貯金
が主な口座です。
私は旦那の貯蓄を把握してないのですが、旦那は他に定期預金などしています。
子どもが生まれたら子ども用の口座も作る予定です。

姉妹ママ

①私の名義 家賃引き落とし
②私の名義 2つめ 大きな貯金
③旦那の名義 家賃以外の引き落とし全て
④旦那名義2つ目 旅行貯金
⑤娘の口座 お祝いや手当などの貯金
⑥私の名義 3つ目 もしも貯金
⑦娘の口座 2つ目 お年玉やお小遣い貯金(ある程度したら自分で管理させる用)


生活費のあまりは④と⑥に振り分けます💡