
元旦那が転出届を出さず、手続きが進まず困っている。落ち着きたいが待つしかない。
先月の18日に離婚しました。
色々と手続きがあるのでしようと思ってたんですが、元旦那がまだ転出届を出していなくて、住民票上は同じ世帯に入ってる事になってます。
児童扶養手当や色々と免除になるものもあるのに、まだ手続きが進めずにいて困ってます。
早く転出届を出してと言ってもやってくれません。
国民保険にも入らなきゃないから、今までの保険証を返して提出する書類待ちなのに、それすら来ません。
早くしなきゃと、気持ちばっかり先走り何も出来ないことにモヤモヤします。゚(。pдq。)゚。
やっぱり元旦那が転出届けを出すのを待つしかないんですよね。早く色々な手続きを済ませて落ち着きたいです(;_;)
- ★koko★
コメント

あめふう
転出届け提出してなくても離婚届け提出で次の手続きいけませんか?
私は離婚届けと同時に市役所の人にやることすべて教えてもらい動きました。
たぶん元旦那はまだ転出届けだしてなかったと思います。

yunmo
初めまして。
もしかして五人お子さん連れてシングルですか?👀?
離婚届けは出されてるから籍は抜いてるんですよね?
扶養手当ても申請しても、四ヶ月に一度だから今月中に手続き終わらせないと貰えるのが3月と4月の2ヶ月になると思うので。(地域で違うか分かりませんが私は4月、8月、12月が支給月でした)
とりあえず旦那さんには生活が困るから早めにと催促して、役所の方にはその旨を伝えて手続きできないかを聞いて見てください。
私は再婚するときに逆に扶養手当てを解除したのですが、
住所まだ別で籍いれた月が8月頭だったんですが、8月分まで支給されました。戸籍がまだ住所変更してなかったんですが、出来上がったら見せて下さいと役所の方に言われましたよ❗
保険証は旦那さん扶養なんですか?
-
★koko★
ありがとうございます(^_^*)
5人の子供のシングルです‼︎
離婚届け出してるので籍は抜けてます‼︎
そうですよね(;_;)今月中に手続き終わらせたいんですが…
旦那にも何回も連絡入れてるんですが、あなたみたいに、暇じゃない。と嫌味を言われる始末で。
保険証は元旦那の扶養だったので、返しました‼︎
子供みんな、風邪を引いて毎回病院代がかかって大変です。゚(。pдq。)゚。- 2月5日
-
yunmo
すみません上の方とのやり取り読んで腹立たしくなりますね💢
役所の方に住所移動してなくても戸籍で手続きできた人いるみたいなんですけど!って言ってみてはどうですか?
それか、今の旦那さんの状況を話してみるとか!
お子さんの病院代だって一人負担できるものじゃないし
今月中に手当て受けないと生活していけなくて困ってるので役所の方が義務的作業するのわかりますが、もっと訴えてもいいように思います。
偽装離婚あるから役所的には一緒に生活してないかとか紙の一枚で見るなら元旦那さんに連絡とって確認してもらうとか家にきても構いませんくらいの必死さで向かってみてください😣
ごめんなさい。なんか一番は元旦那さんがきちんとしてくれないことがいけないことなんですが。私も離婚した時一人息子でさえ四ヶ月後の支給まで生活凄くきつかったから(T-T)
役所に何度も足を運んだほうがいいと思います。
元旦那さんには私も暇じゃないです。
貴方の手続き終わらないと子供達の病院代もかかるので、今月分の生活費医療費を請求するので払って下さいと言ってやったらいいですよ💢本当に女一人五人抱えるなんて並大抵の事じゃないのに😣
私が興奮しちゃいました💦すみません😣💦⤵- 2月6日
-
★koko★
そうですね‼︎この状況を分かってもらえるように役場の人に話してみます‼︎
どうにかしてもらえるといんですが…(;_;)
どこまでも困った元旦那です。。
ホントに手当てもらうまでが長くて…今スゴく大変で。゚(。pдq。)゚。児童手当も元旦那の通帳に入るので、振り込んでくれるか不安で不安で(_д_ll)
来週にでも連絡してみます‼︎
親身になっていただきありがとうございます。゚(。pдq。)゚。♡- 2月6日
-
yunmo
おはようございます☆
すみません。私の方が興奮しちゃいました💦
児童手当て元旦那さんなのは
住所移動してないから国民保険作れないんですよね?
横入りな質問してすみません😢不倫相手には慰謝料とか請求できたんですか?
児童手当て旦那さんがもらうことないように1日でも早く手続き完了できるように今の状況伝えたほうがいいです(T-T)
小さいお子さんいて大変だとは思いますが、お子さん達ちゃんとママ助けてくれるから!頑張って乗り越えてくださいね!
元旦那さんにギャフン言わせてやりたいですね!頑張って😣
グッドアンサーありがとうございます。- 2月6日
-
★koko★
住所移動してもらわないと、児童手当も児童扶養手当も手続き出来ないし、国民保険も旦那の会社から、資格喪失届けの紙をもらわないと作れないみたいで(_д_ll)
慰謝料は相手の女からは取りました‼︎
お金あるくせに、分割じゃないと無理とか言い出して結局分割で5年も付き合わなきゃなくなりました。゚(。pдq。)゚。
今月の児童手当は元旦那の通帳に入れる手続きを済ませてるから手遅れみたいです。。私の通帳に振り込んでとお願いはしましたが、不安ですね(;_;)
はい!!こども達と頑張っていきます\(^o^)/
元旦那がいつか後悔する位、幸せになってみせます*\(^o^)/*
ホントに色々聞いて頂きありがとうございます。゚(。pдq。)゚。♡- 2月6日
-
yunmo
本当に酷い事されて辛かった分絶対に幸せ🍀になれるから頑張って下さい❗
慰謝料分割なんてふざけてますね!嫌でも、割り切ってきちんともらって下さいね。途中払わなくなるとかないか心配です💦
確かに元旦那さんの会社保険抜いたら資格喪失届けもらえるからそれを役所の保険のとこに見せたら新しい国民保険とそこで児童手当ても確か勝手にやってくれます。
元旦那さんの会社の事務所?保険の事直接電話は難しいですか?
扶養から外されてるなら、電話して資格喪失届け出して送ってもらうほうが元旦那さん通すより早いかも!
扶養手当てだけは現状話して戸籍だけで手続き無理か色々と当たってみたほうがいいと思います!
本当に頑張って下さい❗😭
また何か情報わかったら教えますね❗- 2月6日
-
★koko★
ありがとうございます。゚(。pдq。)゚。そう言ってもらえるだけで救われるし、頑張れます(>_<)♡
私も慰謝料は最後まで払ってくれるのか…って思ってます(;_;)いつか払わなくなりそうで。
やっぱり元旦那の会社に電話して聞いた方いんですかね‼︎来週にでも聞いてみます(>_<)
扶養手当はホントに早くしたくて‼︎
子供の戸籍入れたら聞いてみます*\(^o^)/*
ホントに良くしてもらって感謝です。゚(。pдq。)゚。♡- 2月6日
-
yunmo
度々ゴメンなさい。私も戸籍だけじゃできないのかな?って思って今調べたら。案外★koko★さんみたいな例が多くあり、住所変更してもらえず何も手続きできないで困ってると…
それ見ると役所の住民課にいき。現状話し、職権消除(しょっけんしょうじょ)お願いします。と言うと
現に居住してない事実調査後、公告し。(役所の提示板にただ、公示書類を張り付けるだけのもの)
異議申し立てなければ元旦那さんの住民票は職権で消除されるみたいです。
元旦那さんが住民票を必要とし役所にいったら窓口の人から事情を説明され本籍地の役所へ行ってくださいと言われ。
一時預りとなってる住民票を実際居住している住所に移して終わりみたいです。
それと扶養手当ては手続きした翌月からが支給みたいなので😣お子さん具合悪い中大変かもですが週明けすぐにでもしてみるのもいいかもです。
ただ私も詳しくはわからないので役所の人に職権手続きがどれくらいかかるのかとか(旦那さんが手続きするのがこれより早くなるなら旦那さん動かして)
長々ごめんなさい😣私は多分扶養手当て切るから籍だけでできたかもです💦💦
頑張って下さい❗- 2月6日
-
★koko★
調べてもらえたんですか。゚(。pдq。)゚。ありがとうございます(>_<)
職権消除ですね‼︎初めて聞きました( ꒪Д꒪)
わかりました‼︎役場の方で聞いてみます(^^)
扶養手当は翌月からなんですね。゚(。pдq。)゚。もったいない…しょうがないので今月中には手続き出来るよう頑張ります‼︎
色々調べて頂きありがとうございました(^O^)/すごく助かります(;_;)♡- 2月7日
-
yunmo
頑張って下さいね😉わたしも自分で疑問だったから調べて初めて知りました(^_^ゞ
今月中にできるといいですね❗応援してます(^_^)v- 2月7日

シングル5児母ちゃん(27)
前に調停離婚するって言ってた方ですよね??違いましたらすいません( ; _ ; )
お子さんがまだ元旦那さんの世帯に入ってるってことですかね??
-
★koko★
そうです‼︎いつもありがとうございます♪( ´▽`)
私たちは引っ越ししないで、元旦那が出て行く形なので元旦那の転出届け待ちなんです。
戸籍はこの間、裁判所に行って手続きしてきたので来週役場に行って、私の戸籍に入れてきます‼︎子供の戸籍を私のに入れたら手続き出来ないんですかね(;_;)- 2月5日
-
シングル5児母ちゃん(27)
調停離婚成立したんですね!!お疲れ様でした(^^)
なるほどです!!
戸籍移動したらできそうな感じしますけどね。。
詳しくわからなくてすいません( ; _ ; )
早くやらなきゃ母子手当の手続きもできない感じですよね??- 2月5日
-
★koko★
ありがとうございます。゚(。pдq。)゚。スッキリしました♡
そうなんです‼︎母子手当の手続きを早くしたくて役場の人にも言ってるんですが、まだ出来ないです。と言われるだけで(;_;)- 2月5日
-
シングル5児母ちゃん(27)
元旦那さんはなんでまだ転出届出してないんですか??忙しいとかですか??(;´・ω・)忙しくてもサッサとやってよ!!って話ですよね( ; _ ; )
- 2月5日
-
★koko★
忙しくても少しくらい行ける時間はあると思うんですが…ホントにさっさと終わらせてほしいです(_д_ll)
きっと不倫相手だった女も母子家庭だから、住所移すと母子手当もらえなくなるとか、そう言う事を考えてるんだと思います。ズルい人達ですよね(;_;)- 2月6日
-
シングル5児母ちゃん(27)
そんなのずるいですね。
不倫相手が母子手当もらえなくなるとかkokoさんには関係ない事だし。。そおなるの覚悟でそこまでやったんでしょお??って思っちゃいました!!- 2月6日
-
★koko★
一緒になりたくて、ここまでしたんだからさっさと一緒になってしまえばイイと思います‼︎‼︎これ以上苦しめないでって感じです(;_;)
話聞いてもらいありがとうございます。゚(。pдq。)゚。手続き早く終われるように頑張ります\(^o^)/- 2月6日
★koko★
ありがとうございます(^_^)
そうなんですか?!
役場の方に、旦那さんがこの住所から出ない限り手続き出来ないと言われて。゚(。pдq。)゚。
来週また聞いてみます‼︎
あめふう
もう一度聞いてみてください。
元旦那さん、無責任ですね。
別れたならやることさっさとしろ!て感じですよね。
子連れ離婚の手続きは色々大変やのに暇扱いまでされて。
頑張ってくださいね😊
★koko★
はい‼︎聞いてみます(^_^)
ホントにやる事さっさとしてもらって、もう一切関わりたくないです(;_;)
ありがとうございます♡頑張ります\(^o^)/