
1歳7ヶ月の息子がおり、週3日働いているが、保育園に入れるか迷っている。息子は人見知りで甘えん坊で、集団生活にストレスがないか心配。保育園か現状続けるか悩んでいる。
1歳7ヶ月の息子がいます。
いまは母に見てもらいながら週3ぐらいでバイトをしています。
入れないと思っていた保育園に4月から入れるかもしれません。
でも希望で出していた保育園は入れず、自転車で20分ぐらいかかるところなら入れるとゆわれました。
毎日のことなので遠いのも大変かなと思ったり
息子がすごく人見知りで甘えん坊でどこに行っても近くにいないとだめ、側から離れません。
突然集団生活になり、ストレスなどその辺は大丈夫なのでしょうか?
やはり3歳ぐらいまでは親のそばで子育てするのが一番いいのでしょうか?
保育園に入れようか、このままの生活を続けようか悩んでいます。
長々とすみません。
- みぃりんりん(8歳, 10歳)
コメント

H1K0
送迎は大変かもしれませんが、私なら保育園に入れます!
人見知りも甘えん坊も心配かもしれませんが、子ども意外とすぐに適応します^^;大人よりも早いです👍🏼いつかは離れなければいけないし、私は3歳まで一緒にいたからといって、人見知りがなくなるわけではないと思うので!

Green
うちの子も人見知りがすごいですが、1歳1か月から保育園預けています。仕事復帰のためにはやむを得ないかなと割り切って預けたのですが、最初のうちはかなり泣かれました。通い始めて1ヶ月は慣れるまで泣かれていましたが今はもう笑顔で保母さんに抱っこされるまでになりました。
寂しさ、辛さはありますが子供は慣れるものだし集団生活で学ぶこともあるだろうし、家にいてマンネリの生活よりは刺激を与えてもらったほうが成長にいいなとか前向きに考えてます。ただ家に帰ったときはいっぱい甘えさせてあげてます。
それでも未だに人見知りは直らず知らない人が近づいてくればぎゃん泣きです。
今は2人目妊娠中で今後今まで通ってた保育園は退園しなきゃで出産を気に新たな保育園に預けることになりそうなのでまた慣れるまで泣かれたりで可哀想だなと思う気持ちもあり、辛いですが慣れるまでの辛抱かなと思って割り切ります。
-
みぃりんりん
返信ありがとうございます(^^)
やはり最初のうちは泣かれるんですね。
慣れれば笑顔で保育園に行くようになるんですね!
集団生活で学ぶことはたくさんありそうです。
家に帰ってきたときは甘えさせてあげるのはいいですね(^^)
人見知りも性格なのでそう簡単には治らないんですね。
Greenさんは保育園退園して新しく入られるんですね。慣れるまで大変だけど仕事もあるししょうがないですね。
保育園前向きに考えます!
ありがとうございます♡- 2月5日

りゅう ママ
送迎は確かに大変かもしれませんが、私も保育園に入れます。
突然の集団生活でストレスなのは当たり前です。
大人だって、違う職場に転職したらストレスかかります。
人見知りの甘えん坊は、3歳になったら直る保証はあるんですか?
月に数回の一時預かりでなければ、親子共に大変なのは最初の慣れないときだけですよ💦
子どもも、楽しければ行くようになりますしきっと集団生活で成長します。
と、自分は保育園に入れていて思います。
-
みぃりんりん
返信ありがとうございます。
そうですよね。突然の集団生活で大人でも新しい場所はストレスなのに子どもも一緒ですよね。
人見知りも甘えん坊も性格だから急に直ることなんてないですよね。
慣れれば保育園も楽しく行くようになるんですね!
保育園前向きに考えたいと思います。
ありがとうございます♡- 2月5日

りさかず
うちも人見知りがすごかったです!
1歳から保育園に行っていますが、最初は本当に大変でした(>_<)
慣らし保育の時間ずっと泣いていた日もありましたよ!
今3歳になり、たまに泣く日もありますが友達もたくさんできて毎日元気に通っています!
最初は子供も親も辛い日が続くことと思いますが、だんだん慣れてきて、新しい発見もあるかと思います(≧∇≦)
ちなみに最初は私もすごく寂しかったです笑
お子さんにとってもお母さんにとっても、いい未来への選択になりますように!
-
みぃりんりん
返信ありがとうございます(^^)
慣らし保育の時間ずっと泣いてた日もあったんですね(>_<)
慣れるまで初めは大変だけど友達もでき成長しますよね!
わたしが寂しいと思うきもちがあります(>_<)笑 それも同じ気持ちで嬉しいです。
ありがとうございます(^^)
前向きに考えたいと思います。- 2月6日
-
りさかず
今となっては迎えにいくとぷいっと無視されたりもします笑
母も子供もこうして強くなって行くんでしょうね笑- 2月6日
-
みぃりんりん
そんな日が来るんですね(>_<)笑
ほんと強くなりそうです!笑
ありがとうございます(^^)- 2月7日
みぃりんりん
返信ありがとうございます(^^)
そうなんですね!すごく心配してるんですけど、すぐに適応するんですね!
いつかは離れなければなりませんよね(>_<)
人見知りもその子の性格だから簡単にはなくならないものなんですかね。
保育園前向きに考えたいと思います!
ありがとうございます♡