![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が哺乳瓶を嫌いで飲み物を飲まない。離乳食は食べるが、マグマグも拒否。同じ悩みの方いますか?どうしたらいいですか?
いつもお世話になっています。
7ヶ月の息子がいます。
2ヶ月のころ、混合から完母にしてから哺乳瓶嫌いになってしまい、哺乳瓶を全く咥えてくれなくなりました。
最近は離乳食をパクパク食べてくれるようになったので、飲み物も少しずつ飲ませたいなと思い、マグマグ(5ヶ月から使用可の咥えるところが白くて穴が空いているやつ)をトライしたのですが、全く飲んでくれず。麦茶やジュースなど中身を変えてトライしてもマグマグ咥えてくれず、飲み物を飲ませられず悩んでいます。
同じような悩みの方いらっしゃいますか?どうやって飲み物飲ませてあげたらいいですか?
ちなみにストローもやってみたのですが舌で押し出して受けつけてもらえませんでした。
- ぴーちゃん(9歳)
コメント
![なこなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこなこ
うちは完ミだったので、哺乳瓶は問題なかったですが、同じように離乳食始めたくらい(5ヶ月)マグマグつかいましたが、全然飲めずコップからスプーンで上げてました(笑)
そのうちにストローマグの方が上手に飲むことに気づき(はじめは下手くそでしたよ!)今ではストローマグはマスターしたのでコップで飲ましてます(*´˘`*)♥
もしかしたらマグマグが苦手なのかもですよ?
うちも1週間くらい頑張ってみましたが全く無理でした
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチも7ヵ月で全く同じです。毎日マグマグの練習してますがスパウトを噛むだけで全然飲めてません。
離乳食のあとはスプーンで飲ませてます。あとは本人にマグマグを持たせて傾けてあげたりです。そのうち飲める様になるかなと思って気長に練習してます(^-^)
-
ぴーちゃん
お返事ありがとうございます♡
すごくわかります!うちも同じようなかんじです。でもスパウトすら噛んでくれません。咥えさせると最高にまずそうな顔して嫌がります…
それでも無理矢理咥えさせて慣れさせるしかないんですかね?- 2月5日
-
退会ユーザー
無理矢理だと嫌いになっちゃいそうですよね(^_^;)私はそのうち興味を持ちはじめるかなと思いながら練習させてます。きっと自分で飲みたいってなるはずなんで。
ちなみに今日友達に相談したらストローマグにしてみたら?と言われたので、変えてみようと思ってます。- 2月5日
![*H.N*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*H.N*
うちも同じで哺乳瓶キライでスパウトもダメでした(ーー;)
でも8カ月になってからストローを練習したら何回かでできるようになりましたよ!
ちなみにストローはマグマグのストローで練習されましたか?
うちは最初マグマグストローでダメでしたので、紙パックジュースでちょっと押してあげてここから出るんだってわかってから吸うようになりましたよ(^^)
-
ぴーちゃん
お返事ありがとうございます♡
はい!マグマグのストローで練習してみました!紙パックジュースで試してみるのいいですね!ナイスアイデアすぎます!♡
7ヶ月で紙パックジュース早いですか?ちなみに紙パックジュースマスターしてからはマグマグのストロー飲めるようになりましたか?- 2月5日
-
*H.N*
全然早くないと思います!
紙パックで慣れたらマグマグストローも普通に飲めるようになりましたよ✨今はゴクゴク飲んでます🍹
たぶんすぐ慣れると思うので頑張ってみてください(^^)飲む姿も可愛いですよ〜♡- 2月5日
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
私は4ヶ月半の時に赤ちゃん用の紙パックのお茶で練習したら、すぐ飲めるようになりましたよー!
マグマグのストローも飲めます(๑′ᴗ‵๑)
-
ぴーちゃん
すごいですね!!紙パックだと赤ちゃんが紙パック押してぶしゃーってなりません?
マグマグストローいつから飲めましたか?- 2月5日
-
skyg
紙パック触らせませんよー。私が与えるだけで。渡そうもんなら悲惨ですΣ(□`;)(笑)
マグマグも4ヶ月半からです(๑′ᴗ‵๑)
紙パックで吸う練習して、マグマグストローあげるときは先に私が飲む真似して、ストローの先をちょっとお茶で濡らして、加えたらあーお茶ねーって感じで吸い始めました!
なんかわかりにくい文章ですみません(゚◇゚;)- 2月5日
ぴーちゃん
お返事ありがとうございます♡
うちもたまにスプーンであげてるんですけど離乳食用のスプーンだと一回にすくえる量が少なすぎて悲しくなります。笑
ストローマグいつごろマスターできました?今はストローマグで飲んでるんですか?コップにストローさして飲ませてるってことですか?
質問ばかりすみません(>_<)
なこなこ
わかりますわかります(笑)
うちも、途方に暮れてました(笑)
10口くらい飲ませてようやく10ml飲めたのかな!?みたいな感じですよね(^ω^;)
ストローマグは専用のマグです。
マグマグは早々に諦めて、5ヶ月の時はスプーンからとりあえずご飯の時にはお茶飲むんだよーみたいな感じでおまけであげてましたね。
大体6ヶ月の時にストローマグ使ってみようと思い、用意しました!
が、初めなかなか飲んでくれなくて、ベビー麦茶をさらに白湯で薄めたら飲んでくれました。(ちょっとあったかいくらいの温度になるように)
もしかしたら味がまだ濃いのかも知れません。
本当、こんなただの水みたいなのでいいのかってくらい薄めて飲ませてました。
それでもはじめは10飲んだか飲んでないかってくらいでした。
ちゃんと飲むようになってくれたのは10ヶ月くらいからですかね。
ちょうどその頃にミルクの量を減らしたので、多分渋々飲んでるんだと思います(笑)
ぴーちゃんさん母乳なんですよね?母乳を絞ってマグに入れてみるとかどうですかね?
そしたら吸い方がわかってストローの方が上手に飲めるかも知れませんし