
コメント

ぽちたま
哺乳瓶拒否で10ヶ月から預けました。
預けた時はまだ2回食で
朝7時授乳
11時半に保育園で食事(一応ミルクは出ましたが飲まず)
お昼寝
夕方水分補給
18時半帰宅して夕飯
でした。
あまりにミルクを飲まなかったので、栄養士さんから『早めに三回食にしましょう』と言われ、
朝自宅でパンと果物
10時に保育園で軽食
13時頃お昼ご飯
18時半に夕飯
という流れになりました。
3回食にしてからはミルクはやめて牛乳をコップで飲んでいました。
ぽちたま
哺乳瓶拒否で10ヶ月から預けました。
預けた時はまだ2回食で
朝7時授乳
11時半に保育園で食事(一応ミルクは出ましたが飲まず)
お昼寝
夕方水分補給
18時半帰宅して夕飯
でした。
あまりにミルクを飲まなかったので、栄養士さんから『早めに三回食にしましょう』と言われ、
朝自宅でパンと果物
10時に保育園で軽食
13時頃お昼ご飯
18時半に夕飯
という流れになりました。
3回食にしてからはミルクはやめて牛乳をコップで飲んでいました。
「完母」に関する質問
生後3ヶ月です。完母で育てています。 私はアトピーなどがあり肌がとても痒く乾燥もしています。 最近、痒さが増して来ました💦 塗り薬って塗っても大丈夫でしょうか? 母乳に影響はないのでしょうか?
今まで完母でやってきて、息子も哺乳瓶が苦手だったのですが、今日おっぱいが切れて痛くて久々に哺乳瓶で搾乳したおっぱいとミルクをあげたら飲んだのですが、ミルクを飲んだ直後から口周りが真っ赤になりました… 搾乳だ…
現在、2歳の息子。生まれた時からパイ好きで完母で育ててきました。2歳になる少し前に卒乳し、そこからパイを揉む(私の首元から手を突っ込んで🥧)を落ち着くのか1日の中で何十回もしてきます。 そのおかげで私の数少な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
離乳食の進み具合はどうでしたか?
よく食べる子でした?
色々質問ばかりですみません💦
ぽちたま
保育園に入ってから食べるようになりました!
栄養士さん曰く、授乳がなくなってお腹が空くので渋々食べてるうちに
『保育園ではこの食事を食べないと…死ぬ!』と子供が察したんでしょうね〜!
とのことでした。笑
はな
うちの子は離乳食あまり食べないので保育園行ったら同じように食べるようになるといいんですが〜!笑
ぽちたま
みんなが食べてるのを見ると自分も食べなきゃ!ってなると思いますよ♫