
実母との関係で価値観の違いからストレスを感じている。メリーの購入で母と意見が対立し、中古を購入。その選択に後悔とやりきれなさを感じている。
いつもお世話になっております。すいません、実母との関係の愚痴です。
実母とは何でも言い合える関係で仲はいいほうなのですが、昔から価値観が違っていて事あるごとに言い争いになります。実の親の分、子育てについて遠慮なく言い合ってしまい、それが少しずつ溜まってストレスです。
この間はおもちゃのこと。
だんだん追視ができるようになったので、メリーを買いたいねという話になりました。
すると、母は「明日すぐ買っておいで!赤ちゃんは毎日成長しているんだから一日でも早い方がいい!あなたが買いにいかないなら私が買ってあげる!」とうきうき。
母の言うことは正しいのですが、私が欲しいメリーは値段もはり、急に明日買うというのは躊躇われたので旦那と二人で他のメリーと比較してから決める、と答えました。
すると、母は「あなたがほしいと思うなら◯◯さん(旦那の名前)に相談しなくてもすぐ買っておいでよー!」と一言。しかも、旦那の目の前で!
あまりに旦那に失礼な発言に
「孫が可愛いのはわかるけど、私と旦那の子供なんだからあれこれ口出ししないで!そんな言い方旦那にも失礼!」と怒ってしまいました。でも、あんまり悪びれる様子もありませんでした。
その後、旦那に母の発言を謝罪し、(旦那は全然気にしてないよ〜とへらへらしてました)たしかに母の言うことも一理あるため、次の日メリーをみにいきました。
でも、衝動買いするには新品だと値段が高いし、でも早く与えたほうがいいという母の意見も分からなくもないし・・・擦り合わせた結果、中古のメリーを購入しました。
子供はメリーを見てにこにこ笑ってくれていて結果オーライなのですが、メリーを見るたびに、初めてのおもちゃを中古にしてしまったこと、母に急かされ妊娠中からずっと買ってあげたいと思っていたメリーを中古にしてしまったこと、決める時に母と喧嘩をしたこと、旦那に少なからず嫌な思いをさせてしまったことなどを思い出してもやもやしてしまいます。
アドバイスや解決策を教えてくださいというわけではないのですが、誰にも言えずもやもやしていたので吐き出させていただきました。
- さささ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

たろうちゃん
もやもやすっきりしないですね>_<
お子さんがにこにこ笑ってくれてるのであれば、買ってよかったと思います(*^ω^*)
今時、中古でもいいと思います。その分、他にも買ってあげれる!次何か買うときにさやさんの好きなものを思い切って買ったらいいでしょうし♪
私は追視できるくらいには、絵本も読んでたのでオススメですよー♡けっこうみてます(^ ^)

あやか
お母様のお気持ちわかります。
初孫ですか?
初孫なら少々値がはるものでも買ってあげたいのが親です。
しかも、初めての子なら次が産まれた時や、
いとこができた時にお譲り出来ますからね。
いいものは長持ちしますし。
もっと甘えていいと思います。
親も買ってあげて満足するんですよ。
親孝行と思って買ってもらって下さいね。
ありがとうと😊一言お礼で十分です。
私も20代の頃は母が買ってくれたものに文句を言ってた時期もありましたが、
買ってあげたいんですよ。
素直にありがとうと言って買ってもらいましょ(o^^o)
-
さささ
コメントありがとうございます。あやかさんのコメントのおかげで母の立場に立って考えることができました。きっと母も孫のために何かしてあげたくて堪らなかったんですね💦たしかに中古のメリーを買ってきたと言った時、母が少し寂しそうにしていて・・・母も喜んでくれると思ったのにどうして?と、私ももやもやしてました。次からは母の好意にうんと甘えたいと思います✨
- 1月25日
さささ
こんな愚痴にコメントくださりありがとうございます!そうですね。その分、我が子に色々な物を買ってあげたいと思います。他の子は新品のを買ってもらってるのに、我が子はお古なんてかわいそうなんじゃないかともやもやしていたのですが、そんなことないな、と思うことができました😆ありがとうございます