※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R'smammy
子育て・グッズ

息子を保育園に通わせる準備についてアドバイスをお願いします。

仕事復帰の為、現在1歳7ヶ月の息子を4月から保育園に通わせる予定です☺︎

心配だらけで、後2ヶ月弱しかこんな風に一緒にいられないかと思うと少し寂しい気持ちになります。

保育園に預けて仕事をされているママさんに質問です!

保育園に通わせる前にしておけば良かったなぁと思った事や、やるべき事、準備しといた方が良い事、何でも良いので教えていただけたら嬉しいです♡

また通わせてみて大変だった事なども教えていただけたら嬉しいです(*^_^*)

コメント

ばっち~ママ

やるべきことは浮かばないですが…
大変だったことは熱で仕事を早退したり
当日欠勤を何度もしなきゃいけなかった
ことですね…
民間は病児保育をやってる所もあるので
そんなに関係ないかもしれませんが↘

  • R'smammy

    R'smammy

    保育園に通わせたらよく病気にかかるって言いますよね(T_T)
    うちの子は幸いにも今でほとんど病気した事ないので、そこが1番心配です。
    仕事も休まないといけないし、精神的にも辛いですよね。

    • 2月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    うちも保育園に行きだしてから
    色々病気してます…⤵
    流行りものももらってくるし↘

    • 2月5日
  • R'smammy

    R'smammy

    間違って新しくコメントしちゃいました!すみません。

    • 2月5日
あややんりんだ

二人目の育休が終わり4月から復帰します!

今のうちにいーっぱい一緒に遊んで甘えさせてあげる事かなって思います(^ー^)
復帰すると帰ってきてから夕飯やお風呂でバタバタしてしまってゆっくり遊そんであげられなくなるので(×_×)
でも必ず帰ってきたら1回はハグするようにしてましたよ(^o^)

2ヶ月はあっという間なので寂しいです(T-T)

  • R'smammy

    R'smammy

    ホントあっという間ですよね(T_T)
    今のうちにいっぱい遊んでいっぱい甘えさせてあげようと思います!ハグ素敵ですね♡

    • 2月6日
R'smammy

仕方ないけど、罪悪感感じちゃいそうです。人見知りもひどいので、初めは皆泣くのが当たり前って言いますが凄そうでそれも心配です(T_T)母親の方が心折れちゃいそうですよね。