 
      
      新潟市在住の方へ、出産手当金と育児休業給付金について質問です。出産手当金の支給日と、育伐給付金の申請時期と支給時期について教えてください。産休中にお金が入るか不安です。
新潟市にお住まいの方教えてください!
※新潟市住まいではない方もお願いします💦
出産手当金と育児休業給付金についてです。
11月17日に出産をしまして
1月14日に産休がおわり、育休に入りました。
会社に確認したところ
出産手当金は、産休が終わらないと申請ができない、と言われました。
恐らくもう、申請はしてくれたとは思いますが
支給日はだいたい、申請後いつころになるかわかりますか?
また、育児休業給付金については
インターネットで調べますと、
育休にはいって2ヶ月後にしか申請が出来ないと書いてありました。
とゆうことは、1月14日の2ヶ月後にしか初回の申請ができないとゆうことですよね、、?
育児休業給付金は申請後
いつ頃支給されたか教えて頂きたいです!
産休にはいってから約半年は
どこからもお金が入らないということなのでしょうか、、? 
よろしくお願いします😭
- ぽんち(6歳)
コメント
 
            ママたん
地域は全然違いますが
出産手当金は申請されたら1.2週間で入ります!
遅い遅いとよくこちらで見ますがそれは会社の申請が遅い為なのでそれ以上かかるようなら会社に確認してみてください^_^
育児休業に関しては厳密に言うと1カ月申請も出来ますが会社が毎月申請が手間なので2カ月まとめてのとこが多いです!なので1月14日から始まるなら3月14日以降の申請です。
育児休業に関しては申請されたら2営業日くらいで入ります!
 
            MZ
新潟に住んでいます。
上の子の時4月に出産、7月下旬に入金されていました。
今回は1月に出産、会社から書類が送られてきて、5月支給開始予定と書かれていました。
4年の間に何か改定があったのか😲?
会社も会計事務所?みたいなところ通してやってるので遅いです😭
こちらとしては半年も無給だと苦しいですよね😵
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます🙇♀️ 
 お金が、、、って毎日悩んでます(笑)
 改めて貯蓄は大事だなと痛感しました(笑)💦- 1月25日
 
- 
                                    MZ わかります😭😭5月に身内の結婚式と友人の結婚式が立て続けにあるのでそれまでに支給されることを祈るばかりです😵 
 少ない貯蓄が減っていくのが辛すぎます😔笑
 あんまり遅いようなら会社に言ってもいいと思いますよ🤗言いにくいですが…- 1月25日
 
- 
                                    ぽんち こんなにもお金がかかるんだ、、と考えさせられます(笑)💦 
 わたしも、お金がすごい大事な時期に限って、
 想定外の出費があってきついです(笑)- 1月25日
 
 
            もこちゃん
私も1人目の時に出産手当金、育児休業金頂きました。
1月に出産して、初めて振り込みがゴールデンウィーク過ぎ辺りでしたよ😂
これでも早かったみたいで、同じ職場の方で半年はかかっている人もいたので申請時期によっては、半年くらいはかかるかもです💦💦
- 
                                    もこちゃん ちなみに、新潟市です! - 1月25日
 
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます🙇♀️ 
 えーーーー!びっくりです(笑)
 育休が終わる頃に入金って感じになりそうです(笑)- 1月25日
 
- 
                                    もこちゃん 本当遅いですよね😭💦 
 早く産休とか入っちゃうと、お金ヤバイですよね💦
 ただでも、お金色々かかるのに辛いです💦- 1月25日
 
- 
                                    ぽんち 申請の期限が短くないから 
 会社も忙しいと後回しにしちゃうんですよね、、😭- 1月25日
 
- 
                                    もこちゃん 申請期間がたしか2カ月くらいあるから、まとめて職安に出しているらしいですよね💦だから、人によってばらつきがあったりするんですよね😂 - 1月25日
 
- 
                                    ぽんち 私の会社、女性社員少ないのと、 
 過去に産休とったのが
 10年くらい前に1人だけなので
 心配です💦
 産休入る前に必死に調べたんですが
 頭が追いつかなくて(笑)- 1月25日
 
 
            あお
申請時期が職場によるので、なんとも言えないですが、私のところは申請が遅くて出産5ヶ月後に手当が入りました😱💧
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます🙇♀️ 
 会社にきいたりとか、急かしたりとかの電話をしたいところですが、
 なんかしづらくて💦- 1月25日
 
- 
                                    あお 私もそうでしたー😭💦 
 待ち遠しくて、毎日記帳したりしましたよ😫笑
 会社が早く申請してくれるといいですね🙏🌟- 1月25日
 
 
            あ〜ちゃん
産休が12/31までだったのですが、1/19に産前産後手当てが入金されていました!
育休は始まったばかりなので分からないですが2ヶ月毎に入金されるみたいなので、3月に1,2月分がくるかなと予想しています!
会社がスムーズに提出してるかしてないかで差が出るみたいですね😭
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます😭 
 会社がスムーズに申請してくれれば
 出産手当金は
 わりとすぐに入るんですね😲
 2月の上旬くらいに入ればいいですが、、💦- 1月25日
 
 
            👻👻👻
新潟市住みです!
育児休業給付金はめちゃくちゃ遅かったです😂笑
9月末に出産して、最初に振り込まれたのは2月末でした💦笑
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます! 
 えーー!かなり遅めなんですね💦
 出産手当金はどうでした、、?- 1月25日
 
- 
                                    👻👻👻 めっちゃ遅かったです💦笑 
 
 出産手当金はもらってないです!
 公務員なので産休中もお給料が出てました😉- 1月25日
 
- 
                                    ぽんち そうなんですね👏 
 入るまで辛抱します(笑)💦- 1月25日
 
 
            たろ
昨年の11月初旬に出産しました!新潟市住みです☺️
今確認したら出産手当金が2月末、育休手当が3月中旬に初回振込されてます!
出産手当金は産休が終わり、最初の締め日が過ぎてからの申請になるので会社によって差が出ると思います💡
わたしの場合1月初旬まで産休でしたが、会社の締め日が末締めだったので申請までに少し時間がかかりました💦
申請から1週間〜10日営業日で振り込まれるとわたしが確認したときは言われましたよ😊
出産手当金も育休手当も、画像のサイトで計算したのと同じスケジュールで振込されましたよー!(画像のは標準月額報酬20万、新潟県、11月17日出産で表示してます!)
参考にしてください🙌
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます😭 
 わざわざすいません😭😭
 すごい助かります🥺💗
 参考にしてみます!!- 1月25日
 
 
            あく
私は9月半ばに出産、産前産後休暇が11月半ばで終わり出産手当金が12月はじめに入金でした。次は育児休業給付金1回目がもらえるんですが、この前会社に確認したら今月末か来月はじめに入金とのことでした!
出産手当金・・産後約3ヶ月後
育児休業給付金・・産後約4ヶ月後スタートって感じかな??
- 
                                    ぽんち コメントありがとうございます! 
 わかりやすいです🥺
 あともうすこし辛抱します😲💭笑- 1月25日
 
 
   
  
ぽんち
コメントありがとうございます!
出産手当金の申請が1月14日付近にされているのであれば、
2月くらいまでには支給がされるってことですか!?
調べると4ヶ月後とか、いろいろな回答があったので驚きです😳
ママたん
そうですね^_^会社が健康保険にすぐ申請してるんであれば2月くらいが目安です!
私は上の子も下の子も毎回自分申請なので最短で入ります!遅れた事はないので遅い方は会社が遅いんです😭
会社に書類を送っただけでは申請にはならないので会社が更に保険に申請をしてから入ります。そこが遅いので数ヶ月もかかるんですよ^_^
出産手当金は産後56日から申請になるので最短でも産後2カ月半くらいはかかりますよ^_^
ぽんち
いろいろありがとうございます🙇♀️
であれば、最短で申請してもらっているのであれば
もうじき入る頃になるんですね😲