※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ててん
子育て・グッズ

最近夜中によく起きる4ヶ月の赤ちゃん。寝かしつけが難しくて疲れています。この状況は普通ですか?体力が心配です。

もうすぐ4ヶ月になる女の子の子育て中です!
夜中やっと寝るようになり1、2回ほどしか起きなかったのですが、ここ最近夜中結構起きます。そして起きると1.2時間起きてます・・・今まではすぐにオムツとミルクあげると寝てくれてたのですが・・・
このようなことあるんでしょうか??ちなみに寝る時間は0時前とかです・・・私の体力が無くなりそうです・・・

コメント

deleted user

小さいうちはそういうことよくありました!
やっと朝まで寝てくれるようになったーと思ったのもつかの間!
また2時間おきに起きるようになったりバラバラでしたよ!

もも

同じくもうすぐ4ヶ月です!
ウチも一昨日から同じような状態になり、夜中2時から2時間起きてました😭
気になって調べると、睡眠退行かもしれないと思いました。
成長の証ですが、早くこの時期が過ぎてほしいなと思います😂

レオママ

私の子供は今一歳9ヶ月ですが、一歳になるまで、なかなか生活リズムがつかなくて困っていました。夜もこちらが寝たフリしても、一人でゴロゴロしながら遊んでました。なるべく日中に、外に出てお日さまにあたらせたり、今は寒いので室内で音楽かけて、身体を動かすようにしたら、だいふ変わって来ました。それと、保育園に通っているのですが、それで生活リズムが出来て来て、夜はだいたい決まった時間に寝てくれるようになりました。
大変だと思いますが、寝る時に、同じ音楽を小さくかけるとか、これをしたら寝る時間だと分かるように、何か決まった事を続けるのもいいと思います。あまり、ためにならなくてすみません。