子育て・グッズ 生後9ヶ月の息子が胃腸炎になり、嘔吐は収まりましたが下痢がまだ治りま… 生後9ヶ月の息子が胃腸炎になり、嘔吐は収まりましたが下痢がまだ治りません。 同じくらいのお子様をお持ちのママさん、離乳食はどうしてますか? 何を食べさせてますか? 完母の為ミルクはありません。 先生から離乳食をやめても治りが早くなるわけではないので柔らかいやめなくていいと言われました。 その為、柔らかく煮たお粥、すりりんご、人参スープなどを食べさせてます。 最終更新:2019年1月25日 お気に入り ミルク 離乳食 生後9ヶ月 完母 先生 息子 りんご スープ 人参 胃腸炎 怪獣ママ(7歳) コメント はな 娘も少し前に胃腸炎になりました。 下痢は1週間くらい続きました😞 その頃食欲があまりなく、食べれるものだけ食べさせていました! お粥など食べてくれるならそのままで良いと思いますよ🙆 1月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・りんごに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント