※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
来夢来人
ココロ・悩み

初節句について、両家の考え方が違い、父のお祝い事に対する考えにモヤモヤしています。義実家は盛大にお祝いし、父は教育費のことを気にしている。両家でのお祝い事に対する違いに戸惑いを感じています。

初節句について、父の発言にモヤモヤしています。

私の実家は、お祝い事は大袈裟にせず、形式ばったことはしない考えです。
義実家は正反対。お祝い事は盛大にやるタイプです。

義母から初節句は両家でやりましょうとお話があり、そのように決めて親に連絡しました。そうしたら父は、そんなに大騒ぎしてやることはないんじゃ?と言うんです。(予定通り両家で行います)
娘のお祝いに来てもらうので、お料理代はもちろん私たち夫婦が持ちます。
父には、これから子供の教育費等で莫大なお金がかかるから、お祝い事でお金を遣いすぎないように!と言われたことがあります。

父の考えも分かるんですが、お祝い事に水を差されたようでモヤモヤしました。

両家でお祝い事に対する温度差がすごいです。
春に初誕生もありますが、それは家族3人でやろうかなと思います。
初節句等、両家で集まらずに自分たち家族だけでやるのもおかしくないですよね?

コメント

ライナー

祝ってくれることはうれしいですけど、お金かかりますからね😓ましてや、きょうだい増えたら大変ですし…

自分達だけで大丈夫だと思います💦

  • 来夢来人

    来夢来人

    ありがとうございます。
    今回は親を交えますが、お誕生日からは家族だけでやることにしました。

    • 1月27日
なーな

お祝いごとに関しては、いろんな考え方がありますので温度差があるのは仕方ないかなと思います。
義実家が盛大にやりたいお家でしたら義実家でお祝いしてあげてもいいと思います。
私の娘は昨年、生後4ヶ月で初節句でしたが両家集まってのお祝いはしていません。
家族3人だけでお祝いしました。
実父がお雛様を購入してくれて、義実家からはお祝い金を気持ち程度頂いてます。
私の実母なんて娘の1歳の誕生日祝いにすら来てくれませんでしたよ(笑)
プレゼントは買ってくれましたが、お祝いの仕方は人それぞれだと割り切っています。

  • 来夢来人

    来夢来人

    ありがとうございます。
    義母は九州出身なんですが、九州は初節句を盛大にやるそうで、地域性もあるのかなと思いました。

    • 1月27日
a.u78

自分たちだけでやるだけでも十分だと思いますよ😅
うちは誕生日しかお祝いしてないです😊
初節句は何もしなかったですし、お雛様も買ってません💦
誕生日も、義両親とお祝いしただけで両親はとくに何もしてないです😊
義両親にとっては初孫、両親は3番目の孫なんで差があるのもわかりますし、それに対して義両親はこんなにしてくれる!なんて思ったこともないです😆

  • 来夢来人

    来夢来人

    ありがとうございます。
    誕生日は、家族3人でのんびりやろうと思います!ただ、義母は本当は派手にやりたいみたいなので、旦那からうまく言ってもらうようにします。笑

    • 1月27日
ちびじんべえ

お宮参り、お食い初め、1歳の誕生日、全て夫婦と子どもだけで行いました。
双方の両親は自分の予定で割と忙しくしているので、そもそも声をかけませんでした。

  • 来夢来人

    来夢来人

    ありがとうございます。
    自分たちだけのほうが気軽に出来るかもしれませんね🙂
    初節句以降両家で集まるとしたら…七五三くらいですかね。

    • 1月27日