
コメント

はじめてのママリ🔰
これからですが、週1のペースで利用する予定です(^^)
はじめてのママリ🔰
これからですが、週1のペースで利用する予定です(^^)
「一時保育」に関する質問
一時保育の利用についてです。 2人目の出産で入院中の5日間ほど、利用したくて 2箇所まで絞りました。 (土曜日あり、預けられる時間帯重視で) 2箇所とも一時保育利用前にまずは面談に来てくださいとの事で、行く日程を組…
倉敷市妊娠中、今年冬頃ですが天城、新田の一時保育は合わせて週3回利用するのは難しいでしょうか?祖母がアルツハイマー、認知症傾向ありほぼ毎日旦那と入れ替わり送迎してます不安な日々です、妊娠中でしんどいけど祖母…
倉敷市祖母がアルツハイマーになりヘルパー利用考えてますが要介護1はどの程度できるのでしょうか 同居してる祖父は要介護認定してもらってません、元気で認知傾向なくピンピンしてますが、お互い免許返納、元気とはいえ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます💡
利用することに後ろめたさとかないですか?💦
あと経済的に負担を感じたりはしないですか?
はじめてのママリ🔰
最初はありましたが、、うちはワンオペで旦那も休みの日は自分の予定中心で動いてるので、私も束の間の休みがあっても良いじゃないかとそのうち割り切れるようになりました✨
娘にとってもいろんな子と接するのは良い機会だし、家だとワンパターンな遊びになってしまうので気晴らしにも良いかと(^^)
1時間500円で、4〜5時間預ける予定なので月10000円くらいで予算組んでます☆そこまで大きな負担は感じてないです(^^)
まい
やはりそうですよね。私もワンオペで、主人は協力的ではあるものの土日も出張などのことが多く、両親は遠方で頼れないし…
確かに他の子との関わりとか遊びの幅の広がりとか、いいこともたくさんありますよね。
前向きに検討してみます👶ありがとうございます。