
コメント

まっつん
ウチもバンボに座らせて食べさせてます!
首が座ればバンボは使えますよ☆
今はこんなに可愛いのデザインあるんですね✨
いつまで使えたかわ忘れてしまいましたが、最近長女の為に出しているのに、6歳と4歳の息子が座ってる時もありますよ😂

あやか
写真のもの使っていましたが、のけぞって抜け出そうとするので7ヶ月後半で使えなくなりました
最近また出して使ってみたら短時間なら大人しくしてくれています
写真のものはクッションを外せば太ももがムチムチしてきても使えるのでふつうのバンボより長く使えます😊
ご飯はローテーブルなので、木のローチェアを使っています
-
○ママ
あらら💦抜け出す…バンボは抜け出す率たかそうですよね!
普通のバンボお下がりで貰ったのですがもう既にパツパツなのでやっぱりこっちの方が大きいんですね!参考にになりました。ありがとうございます- 1月25日
-
あやか
グレーの部分が外せるのでだいぶ大きくなりますよ😊アカチャンホンポなどで試しに乗ることができるので買う前に試されても良いかもです
- 1月25日

退会ユーザー
うちは小さめですが4ヶ月の時点で太ももが入りませんでした💦

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
バンボではないですが違うメーカーの同じタイプのもの持ってます☺️
1歳半になりましたがまだまだ使ってます👌
朝ご飯とオヤツの時につかってます✨

moony mama
うちは、最初からハイチェアにしちゃいました。
おすわりが上手に出来るようになるまでは、IKEAの空気を入れるタイプのハイチェア用のクッションをいれて体がぴったり収まるようにしてました。
○ママ
そうなんですね!思い切って購入しようと思います!
そんなに長く座れるならよさそうです☺️ありがとうございます!