愚痴です。本日帝王切開の予定です。先週から切迫で入院してます。主人…
愚痴です。
本日帝王切開の予定です。先週から切迫で入院してます。
主人は来週から育休の予定です。今週は有休ですが、仕事が詰まっていて毎日出勤してます。
昨日主人と義家族の事で喧嘩をし、ストレスからか陣痛が起きてしまいウテメリンの液量を増やしてもらいなんとか抑えました。
陣痛中主人に連絡取り、病院側から万が一の時の為にご主人を呼んでくださいと言われた旨を伝えると近所に住む義家族に息子を預けて深夜来てくれました。預ける時息子はギャン泣きだったそうです。
明け方、陣痛が落ち着いて主人と仲直りし、保育園の先生が育休は出生届出すまで取れないのを知らないらしく色々言われてた事を教えてくれました。じゃあ今日義実家が保育園まで連れてったらまた何か言われるんじゃないか?と2人で考え、
今日息子をどうするかを助産師さんと三人で話し合って、病院に連れてきて立ち会わせてあげていいですよと提案してもらい、深夜に義実家で留守番させられた息子の気持ちとせっかくの出産だからやっぱり息子も一緒にいてもらおうと思い、夫婦でそうさせてもらうことにしました。
しかし、義実家に陣痛が落ち着いた事を話し、息子を主人が迎えに行き一緒に立ち会わせる旨を電話で話すと「バタバタしてるときに連れてく必要はない。私が休ませて面倒見るからいい。」と突っぱねられました。
私達の子どもの事、しかも出産って大きなイベントなのに家族で新しい命を迎えてはいけないんでしょうか…?
- もここ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
ご夫婦がそうしたいなら、それが家族の総意であり周りがとやかく言うことじゃないです!
立ち会い出産、素敵ですよ!
うちは私が拒否派だったのですが笑、どういう形であれ夫婦が話し合って決めたことに対して、親戚とはいえ茶々入れるものじゃないと思います!
もうすぐ出産なんですね。
ご自身と赤ちゃんの体調第一で、頑張って下さい😭♥応援してます!!
ねこ
こあらさんは出産を控えている不安があるでしょうし、ご主人もお仕事休めず、お互いに色々とストレスを抱えておられるのですね💦
お子さんの歳がわからないのですが、私が二人目を出産する時、娘は3歳でした。病院側からは、子どもは分娩室には入れないと言われました。年齢にもよりますが、娘の歳ではショックを受ける可能性が高いからとのことでした。立ち会わせたい気持ちもありましたが、ショックを受けるリスクがあるのに立ち会わせるのはエゴかなとも思い、病院側の説明にも納得したので、立ち会わせませんでした。
ちなみに私たちは海外在住のため、身内は近くにおらず、娘は近所の友達に預かってもらう予定でしたが、私が誘発のため入院している間に娘の様子が変わり、不安を抱えているようだったので、結局友達には預けず、主人と自宅で待機、私は一人で出産、赤ちゃんが生まれてから連絡して、病院に会いにきてもらいました😊
こあらさんご夫婦が決めたことにも共感できますが、今回の流れでは義母さんに賛成です。仕方のないことですが、お子さんは夜中に急に預けられて不安になったことでしょう。それでも時間がたち、今は少し落ち着いているかもしれません。ご主人が迎えに行って、パパやママの顔を見て安心するでしょうけど、出産目前で普段とは違う雰囲気を感じ取るはずです。そこでまた不安を感じるかもしれません。短時間であれこれと状況が変化して、その度に不安にさせるよりは、このまま義実家に預かっていてもらって、生まれたら連れてきてもらう方がいいのかなと思います。
あくまで私の考えですので、参考程度に😊気分を害されたら申し訳ありません。。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね💗
-
もここ
ありがとうございます。
立会いって言い方に語弊がありました。
すみません、、 、息子は2歳半です。
手術室に入るのは私だけで、主人と息子は病室で待ち、産まれたらガラス越しに赤ちゃんの様子を見ます。
結局連れてきてもらうのは同じなので、あと少しの三人の時間を一緒に過ごしたかったの気持ちもあるんです。- 1月25日
-
ねこ
そうなんですね!パパと一緒に病室で待つのなら、良いと思います😊お子さんも安心でしょうしね👍
あとわずかな3人だけの時間、大切にしたい気持ちすごくわかります!
私は誘発で入院する日が決まっていたので、それまで娘との時間を大切にしようと思っていましたが、娘も赤ちゃんを楽しみにしていたけど複雑な思いもあり、問題行動が増えていた時期で、入院前日に不本意ながら娘と衝突することがあり、少し後悔が残りました。。
残り少ない3人の時間を一緒に過ごしたいと、義母さんに伝えてみてはどうですか?家族の時間を邪魔する権利は、誰にもないですもんね。義母さん、理解してくれるといいですね✨- 1月25日
-
もここ
ありがとうございます😊
無事に三人で過ごせました。- 1月26日
もここ
ありがとうございます。頑張ります。