
5ヶ月13日からの離乳食がうまくいかず、体重も減少して心配。離乳食を休ませてもいいか、どれくらい休ませても大丈夫か不安。フルーツやヨーグルトも受け付けず、完母で粉ミルクは嫌い。
離乳食を5ヶ月と13日から始めていま二回食なのですが
最近、離乳食をあまり食べてくれません。
6、7ヶ月検診で 1月4日に7.5キロあった体重が
7.36キロに減っていました…。ショックでした…。
このまま減ってしまったらどうしよう…
いまはごはんが楽しいと感じられない様子なのですが
いったん離乳食お休みをしてもよいのでしょうか?
またお休みするのであればどのくらいお休みしても
大丈夫なのでしょうか??
フルーツやヨーグルトあまいものをあげてみても
オエっとえづきます…
ちなみに完母です?粉ミルクは嫌いみたいで飲みません😢
- NANA(7歳)

花
うちの子もそれくらいの時期は2.3ヶ月体重が変わらなかったですよ!きっと縦に伸びているからじゃないですかね?🤔
私はそれくらいの時にあまり離乳食を食べてくれない時は一週間お休みしました(^^)そしたらまた食べてくれるようになりましたよ✨
コメント