※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーるいmama🌸
家族・旦那

ほんとに旦那にイライラする🙄💔手のかかる子どもみたい🙄わたしも臨月で、…

ほんとに旦那にイライラする🙄💔
手のかかる子どもみたい🙄
わたしも臨月で、2人目の妊娠で、1人目の時はなかった
体のトラブルとかあちこち痛いし
いつ陣痛が来るかわからない不安とか
いろいろあるから気持ちがピリピリしてる部分は
あるんだろうけど、
それにしても気遣いが足りなさすぎる😩
赤ちゃん生まれて家に戻ってきたときに
ピカピカの状態にしておきたいから、
毎日少しずつでも隅々掃除に専念するも、
まっったく協力してくれず、
むしろ散らかす一方💔💔
脱いだものは脱ぎっぱなし。
ご飯の後片付けもできない。
その他家のことで頼みごとをしても返事ばっかりで
いつまで経っても実行してくれない。
ほんとに口だけ男とはうちの旦那のこと🙄
休みの日も眠いのはわたしも一緒なのに
上の子の相手をわたしに任せ、1人こたつでスヤスヤ。
言い出したらキリがない。
わたしはもともと子どもは2人でいいって昔から思ってるから、
今回の出産で最後にしたいのに、
旦那は3人はほしいって聞かなくて、
まだ2人目も生まれてないし
出産への不安もあるのに
もう3人目の話をする無神経さ。
あちこち痛いのも妊娠中のあらゆるトラブルも
もう限界って言ってるのにもかかわらず、
ほんとに男って自分勝手だなって思う💔
あーイライラして寝れない😓😓

コメント

まんもす

あ〜むかつきます(笑)
うちの旦那もそんな感じです!
妊娠出産って男が思ってるより大変だし、経済的なこともあるし簡単に言わないでほしいですよね〜😩そもそも育児や家事に、お前の世話までしたくねぇよ!!と私も常々思っています‥

  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    いやー気持ちわかってくれる方いて
    めっちゃ嬉しいです😫✨✨
    わたしが言いたいのもまさにそれです!
    上の子も2歳でまだまだ手がかかるのに
    なんで旦那の面倒まであれもこれもしなきゃいけないんですかねー🙄💔
    30なら自分のことは自分でして、
    むしろもっと周りのこと気づけよって感じです。(笑)

    • 1月25日
シルル

うちの旦那かと思いました…!!それに加え、テレビ、電気やエアコンつけっぱで寝ます。布団で寝ません!お風呂なんてほぼ毎日入らず、朝方沸かして入るか、お風呂自体もう入らないか…作ったおかずもあんまり食べてくれません!!つまみ買ってきてむしろつまみがメインになってる…ほんとムカつきます!

妊婦の時にそれやられちゃーイライラマックスですよね!
育休で今専業主婦になってるので、ますます家事やってくれなくなりました😭
寝れない時は、愚痴を書き込んでストレス発散してください!!同じような人が絶対見てますから!笑

  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    返信遅くなって申し訳ないです😰💦

    全部つけっぱは腹立ちますね😱💔
    うちの旦那は電気くらいかなー😰
    シルルさんもかなり大変そうですね😣
    なんで男はこうも無神経というか、
    気が回らないというか。。😓
    ほんとにだらしがないです😭💔

    • 1月26日
ハイジ

うちもです!!
本当、子どもですよね!!
上手い!!
さすが!!✨✨って
誉めるとバカみたいに張り切るのて
たまにお皿洗いとかしてくれるけど

色々、言うと
膨れて
「いいもん!!知らない!!」って
ふて寝
散らかすし、脱ぎっぱなし
食べっぱなし

今では旦那より
8歳の娘の方が気がきくし手伝ってくれて大人です😂
子ども達が見方になってくれますよ✨

  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    返信遅れてしまい申し訳ないです😰💦

    わかります!!(笑)
    うちの旦那もすごい褒められたがりです😂💦
    褒められたいならその場だけじゃなくて
    普段から継続して頑張ってくれよ😓ってなりますよね😂
    ふてるのはめんどくさそう😅💔
    男って多分何歳になっても子どもなんだと思います😓

    上の娘さん8歳なんですねっ😊
    もうそれくらいになったら
    女の子だし、しっかりしてくれそうですね💓
    うちの子もしっかりした子に育ちますよーに🙏🌟

    • 1月26日
ゆき

みなさんのコメント、まさにウチの旦那と一緒です!

さらに言うと、1番お金かかります💰
子育てもしない。
子供と遊ばない、お風呂いれるのもやってくれない。
何のためにいるの?って感じです💢

ホント、義両親恨んでますよ。
どんな育て方してきたんだって。
むしろ育児放棄したのか⁉️

ウチは2人目生まれた直後、入院中の病室で旦那と義両親に3人目の話されましたよ😤
2人も3人も変わらないから、頑張ってあと1人…みたいな。

義両親、子供2人のアンタらに3人目育児の何が分かるってんだ😡
旦那、お前は作りっぱなしだろって、殺意が湧きました笑

なのでその場で、「私1人で子供4人は育てるの無理ですよ笑」って言ってやりましたよ😛
一同無言。

今は、娘には旦那みたいな人を選ばないようにと、息子には旦那みたいな男にならないようにと教育中✨

今は殿様気分でも、いずれ味方いなくなると思って楽しみにしてます😆

  • ゆき

    ゆき

    ちなみに旦那今年で45ですが、成長しません😅
    どんどん子供に抜かされていく…笑

    • 1月25日
  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    わかりますー💦
    とりあえず義両親に一言言いたいですよね😓
    うちの旦那は一人っ子なので
    多分かわいいかわいいで
    なんでも身の回りのことは義母がしてきたんだと思います😓
    でも小さい頃は義両親も共働きだったみたいなので
    だいたいおばあちゃんがお世話してたみたいなんですけど。。
    それなのに義母は子どもは多い方がいい!3人でも何人でもと好き勝手言います💔
    自分は1人しか生んでないし
    子育てもおばあちゃんに任せてたんだから
    そりゃ1人で全部やる家事育児がどれだけ大変かもわからないでしょうって感じです😓💔
    とりあえず義両親も旦那も気が回らなすぎて腹が立ちます😣
    わたしも我が子を将来自分の味方でいてくれるようにいい子に育てたいと思います😊💓

    • 1月26日