※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみっこ
子育て・グッズ

1歳の息子の急激な体重増加について相談です。果物を多く与えているが過剰なのか、成長曲線内ならそのままでいいのかアドバイスを求めています。

いつもお世話になっております。
もうすぐ1歳になる息子ですが、11ヶ月に入り急に体重が増えるようになりました。成長曲線で言えばまだ真ん中くらいの体重ですがら急激に増えたので食べさせ過ぎなのかわかりません。果物が大好きで育児書に書いてるのより多めに果物あげてるのがよくないんでしょうか。
成長曲線内に収まっているなら今のままで良いのか、少し減らしたほうが良いのかアドバイスをお願いします。

コメント

たっくん

赤ちゃんは体重が増える時期と身長が伸びる時期があるみたいです。体重が増える時期が終わると今度は身長が伸びるとか·····うちも身長全然伸びずに体重だけがすくすくと·····とおもったら、体重増加がとまり身長が伸び始めました。

今も多分周りの子より食べてるし、お菓子も食べてるけど体重増えません。

運動量と成長?の問題かな?と思うので、糖分のとりすぎに注意するくらいでいいと思いますよ。