※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
子育て・グッズ

お子さん2人以上いて、三輪車持ってる方に質問です🙇‍♀️3歳になる長女が…

お子さん2人以上いて、三輪車持ってる方に質問です🙇‍♀️

3歳になる長女が、ずっと誕生日に三輪車がほしいと言ってます。年齢的にストライダーの方がいいかと思いつつ、下の子が1歳なりたてなのでまあ回せるかとも思ってます。でも将来的にストライダーも買うだろうなと思ってるのでもったいないかな?とも思います。

年中ワンオペで、公園も散歩もワンオペです。ストライダーにした場合、次女が歩き始めたら二人連れてストライダーは危ないのでは?三輪車のがスピードがでないかな?と考えてます。

ただ長女は背が小さく殆どの三輪車がまだ足が届きません。それに三輪車買うなら変形するより三輪車のみの方がいいよとママ友にも言われ…。d-bikeのdaxは届いたんですが、手押しがないと次女は当分乗れないので余計もったいないかなと…それならBTMの方がいいか?と色々悩みまくりです😭
次女も3歳頃まではなるべく歩かせたいなと思うんですが、でも長女乗ってたら乗りたがるだろうなあと思ってます💦

まとめると、
・3歳1歳に買うならストライダー?三輪車?
・三輪車買うとしたらBTMとdax(手押し棒有りか無しか)どっちがおすすめ?
・BTM持ってる方いたら、何歳身長何センチころから自分でこげましたか?
を伺いたいです🙇‍♀️
ひとつでもいいので、いいねまたはコメントで教えてください🙇‍♀️

コメント

うりこ

ストライダーがいいと思う!

うりこ

BTMがいいと思う!

うりこ

d-bike daxがいいと思う!

🔰タヌ子とタヌオmama

うちはこれ持ってます⬆️2歳のクリスマスプレゼントでした。今も乗りますがまだ足では漕げないから両足を地面につけ蹴って進んでいる😅ハンドルはあると安心ですね😅ブレーキあれば本人次第で使えるけどないからやっぱり坂道とか不安です。(うちの子がスピード狂なので止まらず足も離すので飛んでいきそう🙄)歩くの嫌いな子なのでこれで釣って外に出てます😅下がまだ小さくて自転車乗れないし、ダブルベビーカーなんて無理だしって感じの時に使いますね😣

いの

お写真のものではないですが…

身長は小さすぎず大きすぎず平均な息子が3歳3ヶ月のクリスマスに自転車デビューしました☺️

Peopleのケッターサイクル14インチのものです✨
(現在はトップ社に委託しているようです)

初めはペダルをつけないでストライダーとして乗っていて
慣れてから2年後くらいに自転車としても乗れるようになりました🙌🏻
(厳密には1年後くらいにはペダルをつけたのですが本人の気分が乗らなくてペダルを付けながらストライダーのように乗ってました😌)

補助輪も別で取り付けできるみたいですがストライダーとして1〜2ヶ月もすれば転ばずに乗れるようになるし本体にブレーキも付いているので自転車に近い感覚で乗れておすすめです☺️

下の子は案の定乗りたがりましたが、上の子が1歳の時にd-bikeのような三輪車をプレゼントしていたのでお下がりしました🚲