コメント
なーちゃん
前職ディーラーでした!
お店へのお礼は必要ないですよ😊
お礼がしたいのならお友達に個人的にお礼をされたらいいと思いますよ☺️
なーちゃん
前職ディーラーでした!
お店へのお礼は必要ないですよ😊
お礼がしたいのならお友達に個人的にお礼をされたらいいと思いますよ☺️
「その他の疑問」に関する質問
義母からメロディオン子供達が小学校上がるときに使うなら息子(私からしたら旦那です)のまだ残ってるから使ってねとLINEがありました😥 メロディオンは元々幼稚園で買ってあったのでそれを伝えて断りましたが、さすがに20…
停止線を越えての停止 今日、左折しようとしたら停止線をかなり越えてバイクが止まっていました。道の端ではなく真ん中に止まってました。私は大きい車に乗ってるのでバックしたりかなり曲がるのに苦戦してたらそのバイ…
なにひとつ上手くいかないときってありませんか?🥲 今それなんですけど、元夫とのゴタゴタ、職場では人間関係が上手くいかず、子供はそういうのを感じ取ってしまうのかわがままだし、母とは意見の相違で微妙な空気… 全…
その他の疑問人気の質問ランキング
チョコパイ♡
ご回答ありがとうございます✨😊ディーラーで働かれてたんですね☺️お店へは必要ないんですね👀
では友達に個人的にします☺️ちなみに、その友達(男性)の奥さん(元々の繋がりは同じ高校でずっと仲良し→結婚して旦那さんとも仲良くなった)と明日ランチをしてから、夕方に引き渡しとなりますが、友達家族にはどのタイミングでお礼を渡すべきでしょうか?😅
ランチの時か…でも直接お世話になったのは旦那さんの方なので引き渡し後にコソッと渡すか🤔
どうなんでしょう?😅
なーちゃん
お友達と会う予定があるなら会ったときに「旦那さんにお世話になったから、お礼の気持ちです。ご家族でどうぞ」ってお礼の品を渡すほがいいかなと個人的には思います💦
納車時に営業さんにお礼の品を渡す方は見たことないです😅
チョコパイ♡
なるほど✨確かにそうですね😅ランチの時に渡そうと思います😊
色々聞いてすみません💦お礼はどんなものがいいと思いますか?😅
なーちゃん
いえいえ😊
ほんとにそれは気持ちでいいと思うので、お菓子とかでいいと思いますよ!