
バイト先で嫌味を言われる。うまいかわし方を知りたい。
嫌味をユーモアで返せるような大人になりたい!!!
バイト先で、遠回しに辞めてほしい?みたいなことを言ってくる人がいます。
「子どもが小さいうちから働く人ってなんなんだろうねー?」とか
「お金が足りないなら旦那さんにバイトしてもらえばいいのに」とか
私に小さい子どもがいることを知ってて言ってくる人がいます。
「私は子どもが小さいうちは働かなかったよ!」とかしつこいくらいに言ってくるし、、
「もう少しで幼稚園にいくから、そしたら子どもが幼稚園に行ってる時間は働けるんですけどね〜」って話をしたら
「子どもが幼稚園行ってる時間帯に働こうとしても、その時間は人気だからねーここでは無理だと思う」とか言ってくるし。。
同じバイトの人なのにどの立場で言っているんだろう?
今は母に預けて仕事をしているので、昼間の人気の時間で短時間しか働けない私に対しての嫌味としか思えません。。
まじめに受け取ってイライラしてしまうーーー。
また言われたら爆発してしまいそうです。
うまいかわし方などあったら教えて下さい😭
- みんこ(8歳)
コメント

∞
無視!!!!!!!!

れあまま
小さいうちは働かなかったってのは私も言われたことあります。
今は結構共働き多いので別によくないですか?って言い返したことあります🤣
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
ほんとそうですよね😭
今と昔じゃ色々変わってるんだよ!と言い返してやりたいです😂⤵︎- 1月24日

エム
それは辛いですね😭
私も妊娠した時にパート先で色々言われ辞めました😭
私なら旦那が朝から夜遅くまで仕事だし、病弱なんでこれ以上働かせないんですよー!とか今後言えないような嘘をつくかもしれません笑笑
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
エムさんも辛い経験をされたのですね😭子育て経験した人こそ理解者になってくれると思ったのにショックです。。
旦那の病弱設定は良いかもしれません!笑
普通の人ならそれ以上はなかなか触れられないですもんね😂‼︎- 1月24日
-
エム
本当に子育て経験してるからこそわかってほしいですよね😭
私は冗談でももう今後言わせないようにそこまで嘘ついてしまいます笑笑- 1月24日

はじめてのママリ🔰
イライラしますね〜。
とりあえず、何を言われても
「本当にそうですよね〜」って思いっきり笑顔で返したらどうでしょうか?
他人事みたいな感じで😂
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
なるほど😳
あんまり相手にしないほうが良いですよね😗‼︎
今度やってみます!!- 1月24日

えむ
えーめっちゃ、ムカつきますね。www
どこにでも、居るんですね〜
そーゆー人。
言われ続けたら、普通に
お前は何様だよってなりますよね。笑
私は、普通に言いますね。
そこそこの家庭のやり方じゃないですかー?って(˙꒳˙ )͟͟͞͞ =
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
そう!そうなんですよー!
なんで家庭の事情にまで踏み込まれなければならないんだ⁈って感じです😂💦
ほんとに何様なんだろうか。笑- 1月24日

はじめてママリ
ただの暇つぶしです〜って私は言ってます笑
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
すごい😳✨
かわすには良いかもしれませんね!
今度言われたら使ってみます😂‼︎- 1月24日

ユッケ丼🍚💞
イラつきますね。
ちょっと仕事の邪魔なので話しかけないでもらっていいですか?っていいます。笑笑
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
ズバッと切りますね😂‼︎笑
私もそのくらいズバッと言える強いメンタルがほしいです!😭
へタレで言えないので仕事に集中して聞き流すことにします🤣- 1月24日

ママリ
1.考え方、昭和やん!!!
古すぎるで!今は共働きの時代やん!
2.え、ここでは無理って
何なに??経営者なん??
なにを知ってるん??
本当に、嫌な人ですね!!!
友達いないでしょうね( ̄O ̄;)
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
関西弁最高です!
しかも言ってることが的確すぎる😂
色んな人の悪口を言ってるので、友だちいないと思います!😂💦- 1月24日

ねこ🐾
事情があるんです😊
働いたらご迷惑ですか?
○○さんに仰って頂いたこと
ちょっと店長に相談してみますね😉
って言うのはどうですか!?
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
この文章をそのまま言ってやりたいですーー😂‼︎‼︎
上司と仲が良さげなので、効果あるかもしれないです👀‼︎‼︎💡- 1月24日

すずやん
「よく働いてくれる旦那なので、バイトしてとか鬼みたいなこと言えません」とか
「今時、子ども預けて働くのって当たり前ですよね」とか
「人気の時間帯に働けるなんてラッキーですね」とかですかね。
あとは何気ない会話の中で
「人の家庭の事をごちゃごちゃ言う人って鬱陶しいですよね」とか遠回しにお前の事だよって思いながら言ったら少しはスッキリするかもしれないです( ̄∀ ̄)
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
人の旦那にもっと働けとか、何様って感じですよー💦
ほんと鬼ですよね!笑
今度遠回しに言っちゃおうかな😗。。
でもここで吐き出したらだいぶスッキリしました😂
ありがとうございます💓- 1月24日

。
「そうですよね〜!一体何なんでしょうね?」
「本当ですよー!セレブ妻になるくらいな稼ぎ持ってこいです」
「えー!!そんな時代があったんですか!??羨ましいです(^∇^)今の時代やばくないですか?」
「そこを何とか滑り込みたいですね☆」
嫌味をわざと言う方にこのような返しをすると嫌味すら言われなくなります😂笑
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
素晴らしい返しです!😳✨✨
相手を黙らせてしまえばいいんですね!😤笑- 1月24日

はな
その人にわたしなら
"じゃあなんで○○さんは今働いてるんですか?シンプルに疑問です😊"
って聞きます。笑
それで時間あるし暇だから〜とか言ってきたら
"わたしもおなじですー❤️"って言います。笑😂😂😂
旦那にバイトしてもらったらいいのに発言してきたら
"〇〇さんもご主人にバイトしてもらえばパートしなくてもいいのになんで働いてるんですか??"って言ってやります😂😂
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
ほんとそれ!それなんですよー!😫
言われたときはイライラしちゃって聞けなかったのですか。。
ほんとそこ聞きたいです🙄笑
確かにそっちこそ旦那さんにバイトしてもらえって感じですよね😂
自分のこと棚にあげて何様だよって感じです😗!!- 1月24日

ちゃむ
そんな昔の話されても今のこのご時世共働きなんて当たり前ですよ☺️
小さいから働いちゃダメなんですか?なら小さい子どもがいる母子家庭の人は働いちゃいけないんですねー!
どの立場でお話されてるかわかりませんが、雇用関係のことは店長に聞くので間に合ってます(笑)
とどめに
体より口が動く人なんなんですかね(笑)
人に嫌味しか言えない人って悲しいですよねー☺️
こんな感じでいかがでしょう😂👏👏
-
みんこ
お返事ありがとうございます!
ほんとほんと!!ほかの人のことを否定してるってことですからね💦💦
自分の価値観を押し付けないで欲しいですよねー!😖
あまりしつこいようだったら上司に相談します😗‼︎‼︎- 1月25日
∞
あ、ユーモアでしたね!
んー、
「うちの子、中身高校生なんですよー」
「お金は余るほどあるんですけど、バイトが趣味なんです♡」
「じゃあ別に大きくなっても働かなくてもいいんじゃないですか?」
の三本返しかな。笑
しかしうざい人ですね。
最後のやつには、
「私はあなたが無理です♪」くらい言っちゃうな私なら。
みんこ
3つも対策を考えていただきありがとうございます!😂
ほんとに!「じゃぁ◯◯さんはなんで働いてるんですか?」って聞いてやりたいです😂⤵︎