
お風呂でシャワーを使うと泣いてしまう2ヶ月の男の子を育てています。同じ経験の方いますか?いつから頭からシャワーをかけても大丈夫でしょうか?
生後2ヶ月の男の子を育てています。
皆さん、お風呂の時ってシャワー使われていますか?
1度頭からシャワーをかけた所、口に入りかけたのか、それ以降大泣きされてしまって😥
今も顔や頭に泡をつけるだけで泣いてしまうので、声をかけつつ泣き止むのを待ってそろりそろりと洗っています。
が、毎回泣かれるので何だか罪悪感がすごくて。。でも洗わないわけにはいかないし。。
似たような経験された方いますか?また、いつ頃から頭からシャワーかけても大丈夫でしょうか??
- ニナ(1歳9ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
まだシャワーは使ってないです!
目の当たりにお湯がかかると顔をしかめるので…
ガーゼで優しく石鹸を拭き取る感じで流しています💨

いくみ
私は、慣れるまでは、頭からはシャワーをかけないようにしてました。それまで未経験ですもの、びっくりしますよ。
まずは声かけしながら、足からですよね。それだって弱い水圧で。顔や頭は、慣れるまでは、洗面器にためたお湯から、手ですくってかけたり、ガーゼを濡らして洗ったりしてました。
いつ頃から頭からシャワーかけても大丈夫かは、お子さんの様子をよく観察してください。
-
ニナ
回答を拝見しまして、はっとしました。そうですよね、何もかも初体験なんだからびっくりして泣いちゃって当たり前ですよね…
子どもに寄り添いつつ、声かけしながら少しずつ進めていきたいと思います!😊✨- 1月24日
-
いくみ
グッドアンサー、ありがとうございます😃
- 1月27日

退会ユーザー
もうシャワーで全部ながしてますよ〜
娘も顔洗われるの嫌なのか
横向いてます💦泣いても、声掛けながらささっと洗っちゃってます!😅
-
退会ユーザー
顔は手で流してます!
あとは全部シャワーで水圧は弱めにしてますよ!先に足とかから流して、
最後頭シャワーしてから泡で洗ってます!- 1月24日
-
ニナ
やっぱり泣いちゃいますよね😭😭あまりゆっくりしても冷めちゃうだろうし、ささっと入れられててすごいです✨
参考にさせて頂きます💕- 1月24日
-
退会ユーザー
一番下に返事しちゃいました💦
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃はシャワーを使わずに、ガーゼにお湯を含ませて流していましたよ😃
何ヵ月からシャワーで流すようになったか忘れました💦
髪の量が増えて、ガーゼで流すのがめんどくさくなってからシャワーにしました😃
-
ニナ
そうなんですね✨結構髪がふさふさで、湿疹もあるのでガーゼだと流しきれてないのかなと思ってシャワーを試してました💦
しばらくはガーゼに含ませて優しく洗ってみますー!☺️- 1月24日

退会ユーザー
娘の髪の量が多くて😅
ガーゼで流すの大変でした😅
旦那のお兄ちゃんにお風呂入れてもらった時に、もうシャワーで大丈夫と言われそこからシャワーにしました!😂娘は全く泣いてなかったので、シャワーにしちゃってますが、お子さんに合わせてあげてくださいね😌❣️
-
ニナ
おお、シャワーでも泣かないなんてすごいですね✨
私達も様子をみつつ、少しずつ進めてみようと思います😊✨- 1月25日
ニナ
やっぱり顔に水がかかる感じが嫌なんですかね💦
ガーゼで優しく拭き取る感じ、やってみます!☺️✨