
お出かけ時の食事に悩んでいます。外食ばかりだと節約が難しいです。動物園やピクニックエリアは良いけど、ディズニーやショッピングモールはどうしたらいいか迷っています。外食を避けたいです。
皆さん、お出かけしたときのご飯てどうされてますか(子どもではなく大人の)❓
うちは、旦那の休みにはほとんどどこかに出かけています。
ただ、午前中とかから出かけると100%外食になってしまって💦
毎週外食とかだと普段節約してる意味ないし、どうしたもんかと思ってます😣
動物園とか、お弁当持っていけそうなところならいいんですが、ディズニー(って今もピクニックエリアとかありましたっけ?💦)とか、ショッピングモールとかだとどうしたら良いかわからず…結局外食になってしまいます😣
よくお出かけする方、お食事どうされてますか❓
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私の所も主人が休みの時は
基本出かけてます🙌🏻
そして毎回外食です😭
節約しても外食で意味がなくなってしまいますよね(´·_·`)

mamama
同じく!!!
出かけて疲れて夕飯の支度はする気はおきません( ;∀︎;)
毎日するわけじゃないし、まっいっかーと思っています💦

退会ユーザー
我が家も旦那の休みの日は毎回朝からお出かけです😄
時間的にも毎回昼は外食ですね💦
夜は買ってきたもの食べるか外食して帰宅です。
息子もお子様ランチとか食べれるようになったので外食楽しんでますよ(^^)

ダダダダダダンダン
昼は仕方ないですね😭
夜は朝から用意しとくか、レトルトカレー、パスタソースを用意しといて必ず家で食べてます!

退会ユーザー
うちもお出かけ大好きなので休みの日はだいたい出かけてます!
昼ごはんを食べてから出かけたり、夕ごはんは家で食べたりと外食は1回にと決める日もありますが、1日出かけるとどうしても2回外食になってしまいますよね💦
暖かい日はお弁当作戦うちもしてます!
あとは外食ではなく、惣菜とか弁当とか買って帰って内食にしたり外食でも安いところを選んだりしながら調整してます!

退会ユーザー
①出来るだけお手製のお弁当持参します。
②docomoポイントや楽天ポイントを使える店にはいります。(マック・ミスド・くら寿司等)
③docomoポイントをIDに換金し、使えるお店に入ります。
マックスバリューなどでお弁当やジュース購入もあり。
普段のお出かけならば上記の様に節約を頑張っておりますが…
ディズニーやUSJ等のテーマパークでは節約せずに外食を楽しみます✨

ゆ〜たん
とりあえずご飯だけセットしていきます。
後は早く帰れば作るし、時間がなければ惣菜買ったり、冷凍餃子焼いたりですかねー。

lion
出かけた日は外食しますよー😊
作る元気も無くなるのでそのまま出先で食べちゃいます😊

アンパンマン♡
私は近場なら極力昼から出かけてます!
ガッツリ遊ぶならお昼ご飯は外食になりますが、そこは仕方ないかと💧

anemone❁.。.:*✲
土日毎週お出かけしています(*´꒳`*)最近は下の子が産まれて一日中のお出かけは減りましたが、出産までは毎週土日出かけてました。遠出することも多いので、ほどんど昼夜外食でしたね!出かけるのがゆっくりのお昼や日曜日の夜はお家で食べることもありますが外食が多くなります😊
コメント