 
      
      自分が非常識なのか、相手が非常識なのか、もう分かりません。私は相手…
自分が非常識なのか、相手が非常識なのか、もう分かりません。
私は相手とは結婚せずに子どもを出産し、最近、調停でやっと認知が確定したところです。
養育費も決定的していますが、まだ支払いは受けていません。
相手のご両親にお会いしたことはありませんし、実家も何処なのか知りません。
そんな状況なのに、相手から、2月に実家の法要があり、子どもは自分の血縁だから参加させるべきだ。とメールが来ました。
会ったこともない人たち。親戚中が集まる法事に、結婚もせずに出産した私と子どもが参加することって、普通ですか?
私はそんな知らない家に行く事も嫌ですし、別れた相手の一族に会う事すら、したくありません。
でも、それは非常識だと言われるのですが…
私が非常識なのですか?参加しなければならないのですか?
- こちょ(8歳, 12歳, 22歳, 24歳)
コメント
 
            にゃこまま
私なら行きません!!
非常識でもなんでも
行きませんね笑
いく意味わかんないですもん😰
 
            退会ユーザー
行く必要は何もないかと思います。
ただチャンスかも?とも思いました。
そんな人の親ならまともじゃない可能性も高いですが、実家の住所や連絡先を聞けるかなーと。
いつ相手がとんで連絡とれなくなるかわからないですから💦
親戚がたくさんくるならまともな人が1人くらいいるでしょうし、事細かに今の状況をベラベラ言いふらすチャンスじゃないですか?
相手側にもし味方ができれば何かと使えるかもしれませんし。
うまくいけばの話なのでただただ嫌な思いをして帰ってくると考えると嫌ですよね😔
- 
                                    こちょ 実家の住所かぁ。そうですよね。 
 
 まともじゃない事が、もう一つ出てきました。
 先ほど、認知に必要な彼の戸籍謄本を取り寄せて、届いたので開封してみたら…
 
 子どもを妊娠して、その事を話した5日後に、他の人と婚姻していた事が分かりました。
 
 クズ男すぎて、呆れるっていうより、なんかもうどうでも良いです。
 ふざけるな。って感じです。- 1月24日
 
- 
                                    退会ユーザー え、、、やばいですね、、、 
 なんとしても養育費や貰えるお金は絞り取ってやりましょう。
 というかその状況できてくれって言える精神が全く意味不明ですね。
 親戚にはなんて説明する気なんでしょうか。- 1月24日
 
- 
                                    こちょ そうですよね。 
 もうどうして良いのか分かりません。
 戸籍に載っている住所を調べても、電話番号も何もわからないし、そこに誰かが住んでいるかどうかも分かりません。
 
 こんなことって…- 1月24日
 
- 
                                    退会ユーザー なんかもうドラマみたいな作り話みたいですね💦 
 連絡先わからないとほんと1円も払わないまま逃げられそうです。
 相手の結婚相手はこのことまず知ってるのでしょうか。
 こうなってくると何から手をつけたらいいかわからなくなりますね、、、- 1月24日
 
- 
                                    こちょ そうなんですよ。 
 相手の妻も知っていると彼は言いますが、普通、そんな状況で私を法要に呼びませんよね?
 しかも、養育費は収入がないから払えないとか、私と結婚しないと決めたから妻と結婚したとか。
 
 妊娠報告の5日後ですよ。結婚したの。
 
 先ほど電話で話したのですが、もうイライラして、ブチ切れしてしまいました。- 1月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 知ってたら100%呼ばないですよ。私が相手の妻なら呼ぶなと絶対に言いますもん。 
 まさかその人とことのんママさんとどちらも出席させるつもりなんてことないですよね、、、
 どんな思考回路だとそんな行動言動が取れるのかわからないので、何を考えてるのかも全く想像つかないですね。
 そんな相手とまともに話せる人なんていないですよ
 下の子はまだ1歳だというのに- 1月24日
 
- 
                                    こちょ ですよね。 
 私でもそうします。絶対に呼ばれたくないし、来るなら私は出席しません。
 奥さんは私のことを知っても何も言わない…と彼は言っています。
 それが本当なら、奥さんも奥さんだと思います。
 
 私の家に最後に泊まりにきたのが1月末、2月中旬に妊娠発覚して報告。その5日後に彼は入籍しています。
 
 そんなのおかしくない?って言ったのですが、おかしくないと。私とは結婚出来ないと思って他の人と結婚しようと思ったと言うんですよ。
 奥さんとは、入籍した日にでも出会ったのか?と聞いたら、そうだと言いやがった…。
 もう頭のおかしな宇宙人と話している気分になり、ブチギレました。
 
 私と結婚出来ないって思うなら、なんで妊娠させたんだよ。バカヤロウ。って言ってしまいまして…(◞‸◟ㆀ)- 1月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 言ってないと思います。「君とは別の女性に子どもができた」って言われて5日後に籍入れようって思えないですよね。普通。 
 仮に本当なら相手妻も相当やばいです、、、
 しかもその日に出会って入籍だなんて聞き苦しい嘘すぎます😔
 
 ことのんママさんの言う通りですよ。
 結婚する気がないならせめて最低限のマナーは守ってほしかったですね。
 ただそう思ってもお子さんはかわいいでしょうし、、、ご自分を責めないでくださいね💦
 悪いのは全て相手です!- 1月25日
 
- 
                                    こちょ ありがとうございます。 
 子どもは本当に可愛くて、こ子達がいてくれて、本当に良かったと思います。
 
 結婚に一度失敗していながら、結婚前に妊娠なんて、私の浅はかさが招いた事だとは反省しています。
 
 結婚の話をしている中での妊娠だったので、まさか結婚出来ないと言われ、さらに他の女性と結婚…なんて思いもしませんでした。
 
 養育費が無ければ生活できないレベルではないのですが、責任として払ってもらいたいので…。
 頑張ります。- 1月25日
 
- 
                                    退会ユーザー そう思ってくれるお母さんがいたらお子さん十分幸せですね😊 
 むしろ相手の人がことのんママさんたち3人の暮らしに入ってくるほうが悪影響じゃないかと本当に思います。
 
 誰だってそんな状況でこうなるなんて思いもつかないです。
 私もお話聞かせて頂いて本当に驚きましたし、、、
 貰えるものは貰いましょう。
 せめてお金くらい払ってもらわないと。
 無知なので何も参考になることは言えませんが、あまり無理しすぎないでくださいね💦
 お体大事にしてください。- 1月25日
 
 
            かんじゃ
いや、非常識はあちらですよ。
結婚してないから他人です。
認知しても養育してないなら、他人と同じだと思います。
- 
                                    こちょ そうですよね…。 
 籍に入っていないって言ったら、血縁は籍より古く大切にされているものだ。とか言われました。
 
 いつもそうやって自分の言うことは正当だと言ってきます。
 
 将来の相続のために血縁者と顔見せするべきとか言われても、娘には何も相続させたくもありません。- 1月24日
 
 
            あけ
行かなくていいですよ!
籍入れてないのに法要に出席とかありえないです。
非常識ではなく、相手が無知なだけです😅
- 
                                    こちょ そうですよね。 
 いつも私が無知だと言われています。- 1月24日
 
 
            退会ユーザー
普通に行きません😀
まだ支払いも受けてない
自分の親にもあわせてないという状態で
血縁だとか都合の言い様に言って
非常識だぞ!っては?って感じです💧
- 
                                    こちょ そうですよね。 
 自分の親にすら合わせていない状況で何言ってるのって思います。
 私もそう言いましたが、順序や体裁が…って、両親と合わせるのが先ですよね。
 
 
 って言っても、もう会いたくもないのですが。- 1月24日
 
 
   
  
こちょ
皆さんが私と同じような考えで良かったです。
やっぱり向こうがおかしいですよね?