
子供が可愛くてフルタイム復帰が難しい。育休後の保育園利用について悩んでいます。
結婚してすぐに子供ができ、今月出産しました。
今まで仕事一筋で大好きな仕事を同僚や上司、配属先にも恵まれて産休まで休まず働ききりました。
子供産まれても復帰フルタイムでするつもりでしたが、
なんせ、
なんせ。子供が可愛すぎて、、うんちしても泣いてもなにもかも可愛いくて、、子供苦手だった自分がオムツ変えれるとは思いませんでした。
旦那もメロメロで、
後二人、二年間隔で産みたいね、となりました。
幸い旦那の給与で生活できるのですが、多分フルタイムで働くことに越したことないと思うのですが、、
あんなに仕事に向いていた情熱はどこにいったやら、、
フルタイムでこのままでは戻れません。
産休育休とって、戻らないのは非常識ですか?
同じ会社、勤務先に保育園預けず旦那いる日だけバイトで戻ろうかと、ゆうくらい、、ほんと子供可愛すぎて、、
みなさん、ちゃんと育休明け保育園あずけて戻りましたか?
- かな(6歳)
コメント

退会ユーザー
育休手当て貰ったし
一応戻って数ヵ月後に辞めました!
育休手当ては復帰すること前提で、
下手したら返金もあるとかないとか、、
(事実かは分かりませんが)

ここなmama❤︎
あたしも復帰したくなくて昨日会社に退職したいと電話したらかけ直すと言われて…まだ電話来ません😭
-
かな
どうなるんでしょ、、難しいんですかね( TДT)
- 1月24日
-
ここなmama❤︎
辞めたいって言ってるんだから会社わ止める権利ないんですけどね…
- 1月24日
-
かな
たしかに、、手当ての問題ですかね、、やはり(T_T)でも子供産んでみたら変わりますね可愛すぎる、、
- 1月24日
-
ここなmama❤︎
手当も返還わしなくていいみたいですし!🤔
実際産んでみないと分からかいですよね…- 1月24日
-
かな
産んでみないとほんと分からないですね、、!母性なんて産まれるまえから理解できなくてフルタイムでいける!と思ってましたが、実際中々産まれてみると違いますね!
- 1月24日

Saku
私は会社の都合で復帰は難しいですー!
-
かな
会社の都合ですか?( ;∀;)
- 1月24日
かな
返金とは、、雇用保険先にですか?!(T_T)手当ては会社からは一切お金はでてないはずですが、、
退会ユーザー
育休手当は会社からではないので
会社に返金ではないです。
私が調べたら返金はさせられないと
書いてあったので、実際どうなのか
分かりません😓
会社の人に返金しないといけないよと
言われた方もいますし謎です😓
会社の規定によっては
会社からの手当てを返金とか
あるらしいですが
私はそこらへんも会社に聞いた上で
辞めました!
かな
そんなの言われた方いらっしゃるのですね、、!
少しフルタイムで戻ってからアルバイトにしようかな、、と思ってしまいました😅!