
離乳食を始めたばかりの6ヶ月の赤ちゃんがミルクを受け付けず、来月の7ヶ月に夜間断乳を考えているが、どうすればいいか迷っています。哺乳瓶を受け入れさせる方法や始めるべきことについて教えてください。
生後6ヶ月、完母です!
離乳食は開始してからまだ2週間目。
4月(生後9ヶ月)から、働くので、なんとしてもミルクに移行しなければなりません!
が、完全哺乳瓶拒否!です😭
上の子は、7ヶ月で夜間断乳
8ヶ月でミルクに移行
と順調にいったので
下の子も来月、7ヶ月あたりで夜間断乳したいと思っています。
さらには4月までにミルクにも移行しなければならないし....
何からやって良いか混乱してます!
どうしたら哺乳瓶(ミルク)受け付けてくれますか?
何から始めたら良いでしょうか?
- yunko(6歳, 9歳)
コメント

ひぃと
9ヶ月ならマグやコップで飲ませるのはどうですか?✨

なかじぃ
娘もも3カ月頃に哺乳瓶拒否になりました。
乳首を新生児用のまま使っていたのが原因だったようで、月齢にあった乳首に変えたのと、その乳首をクタクタに煮た事、あと、その頃は抱っこ紐で外出するとぐっすり寝てくれて起きなかったので、4・5時間くらい間隔空いてしまった時に哺乳瓶でミルク飲ませたらガバガバ飲んでくれました🙂
そこからは拒否することもなく飲んでくれてます🍼
yunko
4月で9ヶ月なので、
ギリギリにミルクを飲んでくれないと困るので、
今からミルクに慣らせ、せめて3月には完全に母乳からミルクに移行したいのです🙇♀️
ひぃと
ミルク拒否もあるんですか?
今からマグで練習してもダメですか?
💦