
コメント

MINIMUM
わかりますー!私も実家に帰ってたんですが、出かけられないストレスで息子とも上手く優しくできなくてイライラしてしまうので、早々と自宅に帰ってきて保育園に、いかせました。
イライラしてしまうのはしかがないことなんですが、後できつくあたった事を反省してちゃんと息子にハグしてあげてました。
後は、下の子のお世話ごっこや、少しお散歩してみたり、どうしても休みたいときはDVDにたよったりもしました。優しく話そうごっこが我が家には一番よかったです!息子の写真や動画を見返して小さいのに頑張ってるんだ、我慢してくれてるんだって自分に言い聞かせて過ごしてました。

退会ユーザー
2歳だとイヤイヤもありますかね?
私も上の子にはイライラすることが多いです😅
上の子との関わりに悩んだりもしました。
可能であれば上のお子さんを他の誰かに見てもらう、逆に下のお子さんを見てもらい上のお子さんと2人の時間を作る…だけでも違うと思いますよ✨
-
shi-shi
コメントありがとうございます。
共感してもらえて良かったです!
イヤイヤ期もあります。赤ちゃん返りもしてます…。
ありがとうございます💡そうですよね💦1人で頑張るのも良くないですよね❕
ちなみに、どうやって解決したんですか?- 1月24日
-
退会ユーザー
イヤイヤと赤ちゃん返りは大変ですね💦
下の子が月齢進むに連れお世話も楽になり上の子と2人の時間もとれるようになったので、下の子気にせず上の子との時間を毎日少しずつ作ることで気持ちも落ち着きました😊- 1月24日
-
shi-shi
そうなんですね❗私も上手く関われるように頑張ってみます!ありがとうございます。
- 1月24日

にこにこ
私もそうでした😭💦
思ったように物事が進まず、泣く赤ちゃんとイヤイヤ期が重なって泣いて嫌がる息子と3人で過ごす日中はとてもきつかったです😿
上の子のケアをしなきゃと思っていても下の子はすぐに泣いてどうしたらいいかわからない毎日でした…
生後1ヶ月たってなくても、みんなで少し外にお散歩がてら歩いたりして気分転換しました!ベランダでお菓子を食べたり☺️
下の子がもう少し大きくなればきっと大丈夫です!頑張ってください☺️
-
shi-shi
コメントありがとうございます❗
共感してもらえて良かったです。
ホントに今その状態です😖💦
どうしたらいいのか…。
ありがとうございます。参考にさせていただきます❗お散歩したりしてたんですね🎵下の子は抱っこ紐とかでですか?- 1月24日
-
にこにこ
上の子の時は頑なに1ヶ月は外出しない!って守ってましたが、やっぱり2人目となると上の子のケアも必要ですしそんなこと言ってられないです😿💦
今はインフルエンザなどが怖いので人混みは避けて家の前ぷらぷらでも気分転換になるならいいと思いますよ☺️
下の子は抱っこ紐で上の子はベビーカーだったり手を繋いで歩いたりしてました☺️- 1月24日
-
shi-shi
そうですよね💦もう上の子にも限界が来てるみたいで🙈💦外に出てみようかなぁと思いますm(__)m
抱っこ紐でお散歩いいですね💡やってみようと思います!- 1月24日
shi-shi
コメントありがとうございます。
良かったです。共感していただけて!!
保育園いいですね!上の子は通わせてなかったので、まだ親の所にお世話になってます。ずっと3人だとイライラが…。
一時預かりとかもやったことなくて💦今の時期はインフルエンザが心配で預けるの躊躇してます。
凄いですね(*´∀`)素敵なママさんです!尊敬します。
私も頑張らなくては…。
参考にさせてもらいますm(__)mまだまだ私の我慢が足りないですね💦
お散歩は下の子がどのくらいになってからしましたか?💦今、生後18日なんですけど💦抱っこ紐とかですか?
MINIMUM
うちは、当時2歳4ヶ月でもう保育園に行っていたので、実家からは通えないので、お休みさせてただけでした。今から預けるとかはなかなか大変ですよね!
本当に近所をベビーカーでお散歩程度でした。生後25日ぐらいですかね。下の子はNICUに一週間いたのでスーパーとかは怖くていけなかったので。あとは、実家のお庭や、夏だったのでお風呂場で水遊びや、弟のお嫁さんの子と、連れ出してもらったり!お友達に来てもらったりですかね😊
2歳はイヤイヤもありますし、普通でも自宅育児は大変なのに😣
shi-shi
そうなんですね💦やっぱり先に通わせてたら良かったと凄く思います(*_*)今からだと認可外でしか無理なんですよね💦
そうなんですね💡ベビーカーのお散歩いいですね!自宅に置いてきたので💦抱っこ紐しかないんですよね⤵️
新生児はただでさえ心配ですもんね💦
そうなんですね💡冬だと中々難しいです😖💦
そうですよね💦普通に大変です(´;ω;`)
MINIMUM
連れ出してくれる方がいるといーですね!皆さんもおっしゃってますが、下の子みてもらって、数時間だけ遊びにもいきましたよ♡無理しないでくださいね!
shi-shi
そうですよね💦やってみます(*´∀`)
ありがとうございます‼️