
コメント

。
初めて!
現在三人目妊娠中で
一人目を組合、二人目を佐々木産婦人科、今回も佐藤病院から組合にしました!
なんだかんだ何かあった時に総合病院の方がいいのかなと思いました💡
佐藤病院は看護婦さんも先生も凄く親切でいい感じでした!でもエコー写真の質がかなり低いのが残念でした💦
エコー気にしないなら佐藤病院オススメです!✨

ゆきママ
初めまして🎵
1人目佐藤病院で出産しました。
ほぼ個室のように使えて
産後周りの目を気にせずにゆっくり過ごせるし食事も美味しいのでおすすめです!
先の方も言ってますがエコーは質が低いですね😅
助産師さんがスゴく親切でした。
-
べこち
初めまして( ˶´⚰︎`˵ )✲*゚
回答ありがとうございます。
2人目も佐藤病院ですか?
周りの人が親切なのは魅力ですねっ
さらに悩みます(笑)- 1月24日
-
ゆきママ
2人目は事情があって
佐々木産婦人科で出産予定です。
ママ友さんから
完全個室なのと食事がかなり美味しいと聞いています。
先生はドライな感じがしますが
子供には優しいです!
健診の待ち時間が全然ないのが
とても楽です。- 1月24日
-
べこち
そうなんですねっ・:*+.(( °ω° ))/.:+
個室と食事が美味しいのは
かなり羨ましいww
初めての出産なので組合に
しようと思います。
コメントありがとうございました(*' ')*, ,)✨ペコリ- 1月26日

退会ユーザー
はじめまして!
一人目、佐々木産婦人科から
秋田市への里帰りをしました。
先生は一見冷たそうですが、
そこを気にしなければ待ち時間もなく、
遅くまで見てもらえるのですごくいいです!
ただ建物が古く、一度入院したのですが
安静入院なのにトイレの戸は重い、
スリッパ履き替える…など、
点滴してたとき辛かったです。
二人目は切迫だったので、
はじめから総合病院に変えてもらい
由利組からの日赤に搬送でした😅
-
べこち
初めまして。
コメントありがとうございます✨
妊婦の体に負担になる設備は
辛そうですねっ
私も総合病院にしようと思います!- 1月26日

まーちゃん
由利組合に決めて通ってる者です。妊婦検診は少し待つけど、先生は親切な優しい方ばかりで居心地が良いですよ(*´˘`*)♥ 悪い点としては、入院食が3つの病院の中では一番美味しくない、という評判も😂知り合いのお子さんがいる方は、どこで産んでもいいけど、何か異常とかがあれば結局は総合病院に回されるから組合がいいよ!と言ってて、なるほどと思いました( ̄▽ ̄;)
-
べこち
初めまして!
コメントありがとうございます✨
組合は元々人多いですもんね
なんかあったらのことを考えると
ご飯はしょうがないって思えますねw
私も組合にしようと思います!- 1月26日

わらび
私個人は、由利組合が安心です!小児科がないと万が一に備えることが出来ないと思います。
産まれてから救急搬送などということもまれにありますからね。
そして、何よりベテランの先生が揃っています。女医さんもいます。一人目の時は技術のある先生しか出来ない出産を経験しました。
個人にいくと、対応できず、由利組への搬送か帝王切開だったと思います。
確かにご飯は美味しいと聞きますが、一時的なものなので、私は安心をとり、ご飯は我慢できましたよ!
-
べこち
初めまして
コメントありがとうございます!
そうですよね。
自分も組合で生まれたので
子供も同じ病院にしようかなと
思います。
ご飯より安心をとりますよね
ありがとうございますた(*' ')*, ,)✨ペコリ- 1月26日

ムチムチ
あたしわぁ
佐藤病院で産みました!!!!
個室も広くてよかったですぅ!
しかも料金安かったです!
組合とか佐々木わぁ
少し料金高いっていっていました!
だけど佐々木は
料理が超うまいらしいですけどねぇ!
べこち
初めまして
回答ありがとうございます(´;ω;`)
3人目なんて✨大先輩ですねっ
初めての出産なので
何かあったらって思ったりもして
やはり組合だと安心ですかねぇ(´・ω・`)
。
佐々木産婦人科は立ち会い希望してたのに忘れてたと言われ最後の最後に悲しい思いをしました!
先生はあっさりして素っ気ない感じですが赤ちゃんが大好きなのが伝わります!
看護婦さんもフレンドリーでした!中には嫌な人もいたけどどこにでもいるのかなって我慢出来ました!
佐々木産婦人科のいいとこは
待ち時間が少ないのと個室なのとご飯がめちゃくちゃ美味しいです✨
おやつも毎日楽しみでした(о´∀`о)
べこち
素っ気ない感じの方なんですね
私苦手なタイプかなぁ…w
ご飯は食べてみたいきもしますがw
初めての出産で不安だし
組合にします!
丁寧なコメントありがとうございますた( ˶´⚰︎`˵ )✲*゚