
妊娠報告について悩んでいます。姉にはキレられそうで正直伝えたくない。姉からの妊娠報告でプレッシャーも感じている。次女には伝えたいが、両親には口が軽いので悩んでいます。主人は姉が産んでからでいいと言っていますが、黙っているべきか悩んでいます。
妊娠報告について。
ありがたいことに3人目を授かれたのですが
実家族にいつ報告しようか悩んでいます。
姉が2人いるのですが、次女が今予想外で
3人目を妊娠し6月が予定日です。
プライドが高く、些細なことで
いつもキレられるのですが、妊娠出産時は
とくにあたりがきついので正直伝えたくないほどです...。
姉からの妊娠報告を受けた時に
『今回の妊娠出産で邪魔したらただじゃ済まんからな』
とLINEで言われ、限界がきたのもあるんですが...
基本的には優しい姉なのですが1人目を
妊娠してからホルモンのせいか些細なことで
よくキレられてきました。
長女とは仲がいいので伝えたいのですが
次女だけに伝えないのもどうかと考え...
両親に伝えたら口が軽いのできっとバレます*笑"
↑次女の3人目もそうでした*笑"
主人には姉が産んでからでいいんちゃうん?と
言われたのですがその頃計算すると7,8ヶ月...
黙ってていい週数か?とも思いながら悩んでいます。
ちなみに実家は車で4分の距離です💦
長々と失礼いたしました。
よろしければご意見いただけると嬉しいです。
- りきゅー(5歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

lala
妊娠おめでとうございます☺️🌟
りきゅーさんの妊娠もお姉さんの言う邪魔になるんですか?😖😖

かっぱ
次女こわいですね😂
うちは兄、姉、私の順番ですが、兄がプライド高くて、とにかく私に対してシスコンなので自分1番じゃないと拗ねるます😂
私的に姉の方が仲良いし姉に先に報告しましたが、姉と話合って姉は知らないフリで兄に1番に知らせた事にしよー!ってなりました笑
面倒くさい人はこちらがコントロールするしかないですよね😂
-
りきゅー
コメントありがとうございます!
怖すぎるしめんどくさすぎるし同じ親から生まれたと思えません*笑"
なるほど、シスコンさんなのもコントロールが大変ですね*笑"
なるほどなるほどうまいこと誘導してあげなきゃやっぱダメですよね...
もう少ししたら長女に相談してみようと思います!ありがとうございます♡- 1月24日
-
かっぱ
他の方へのコメントも見てて、又聞きダメとかうちと一緒〜!笑
ってなりました!
兄は私にシスコンで、姉にはりきゅーさんの次女さんみたいな態度なので、読んでて何となく想像着きました😂
そーゆー人って何しても面白くないんですよね!😂
姉もよく私にSOS出してきますもん😓
その都度、またかよ!!ってなります😓
妊婦さんなのでなるべくストレスたまらないことを願ってます♡- 1月24日
-
りきゅー
あはは、やはりプライドの高い人の行動なんですかね*笑"
お姉さんには優しくないとは...!お兄さん!平等にして!
想像が安易についてくださり嬉しいです*笑"
そうそう、人の好意やったり優しさでも言い方ひとつで腹立てたり...
ありがとうございます、無理ない程度に考えていきたいと思います😭- 1月24日
-
かっぱ
グッドアンサーありがとうございます♡
ストレスたまったらまたママリで吐き出しましょ〜☺️- 1月24日
-
りきゅー
こちらこそありがとうございました!
はい、また何かあったら吐きにきます♡- 1月25日

ぴーたーぱんぬ
言わない関わらないですね(笑)
-
りきゅー
コメントありがとうございます!
そうしたい一心です*笑"- 1月24日

かな
予定日だいぶ違うし、伝えてもいいのでは?
しかも、妊娠報告したら邪魔したことになるんですか?
そんな事はないと思います😊
-
りきゅー
コメントありがとうございます!
予定日はあいているのですが、同い年の子を妊娠したって聞いたら多分姉のプライド上、よく思わないと思うんです...私が妊娠したの知ってるやろ?くらいの感じかと💦- 1月24日

ルーテシア✰
それだけピリピリしてたら
私ならお姉さんが出産して
しばらくしてから伝えますね😅
伝えたとして色々と言ってきそうですし…😓
-
りきゅー
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね...最後の連絡であの発言だったので正直関わりたくない気持ちも強いので...色々言われるのだけは避けたいです😭- 1月24日
-
ルーテシア✰
家族だからこそ伝えたいとは思いますが、そんな言われると戸惑いますよね😣
妊娠中だから仕方ないにしても、
今りにゅーさんも妊娠中ですし
なるべくメンタルにくるようなことは
避けられるなら避けた方がいいかなと思います(^^)- 1月24日
-
りきゅー
そうなんです、完全に縁切れてたらいいんですがそういうわけでもないですし、仲悪くなりたいわけではないですし...
お優しいお言葉ありごとうございます😭自分に無理ない程度に考えていきたいと思います!- 1月24日

おまめ
お姉さんが出産するまでに、家族と会う予定が特にないなら、お姉さんが出産してから伝えた方が良さそうですね😅
長女さんには、次女さんに秘密で相談してみるとか…?
-
りきゅー
コメントありがとうございます!
長女は少し遠くに住んでいるので会うことは少ないのですが、両親はなにかと会う機会が...私の誕生日と長男の誕生日が3ヶ月以内に控えてるので必ず会います😅
なるほど、長女だと次女のこともよくわかっていますもんね...
ありがとうございます!時期を見て考えてみます!- 1月24日
りきゅー
コメントありがとうございます!
お祝いのお言葉もありごとうございます♡
妊娠中やから余計にイライラしやすいので同い年の子を妊娠したって聞いたら多分母を取られるって思うかもしれないんですよね...
うちの姉妹がマザコンなのが1つの要因かもです💦
lala
そうなのですね😖😖
私だったら長女さんに相談するか、
あえて直接の報告じゃなく、又聞きで分かるようにするかもです🤔
次女さんの出産が終わってからだと、それもそれでなんか言われそうな気がして😱
りきゅー
又聞きになると余計にダメなタイプなんですー😭なんで自分で連絡してこんの?って...タチ悪いでしょ?*笑"
そうですよね、終わってからは終わってからで...やはり長女に相談するのが一番の方法ですかね!ありがとうございます!