
コメント

まいめろ☆
初めの頃ってあまり量的にいらないですが
すぐにいるようになるので
私はいつも炊飯器でお粥炊いて
作り置き冷凍してましたよ(*^^*)

はる
わたしははじめから、炊飯器のおかゆモードでおかゆを作って冷凍保存しています😊なくてもいけます😊
-
みー
やってみます!ありがとうございます✨
- 1月24日

えむ
私も炊飯器で作れるものを100均で買って持ってましたが
使わずに、鍋で作って冷凍ストックしてました(・・;)
ちなみに野菜の
人参とか、玉ねぎ、じゃがいもとかは
アルミホイルで包んで炊飯器で、
ご飯炊くときに一緒にいれて炊いて
柔らかくしたりは今でもします!
-
みー
野菜もそのようにできるのですね✨試してみます!離乳食スタートドキドキです。ありがとうございます✨
- 1月24日

にゃおん
ポットをかわなくても湯のみコップなどの
耐熱用のに少しのお米を入れてお水を
いれて大人用のお米の真ん中に入れて
普通に炊くと湯のみコップの赤ちゃんの
お米は10倍がゆができて大人用は普通の
ごはんができますよー☺💕
お金も手間もかからないのでいいと
思いますよ😊💓
-
みー
なるほど!ありがとうございます✨
- 1月24日
みー
ありがとうございます!
炊飯器でお粥だけを炊くくらい必要になるんですね!離乳食の進み方はあっという間と聞きました。ありがとうございます✨