![nsoopy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で感染性胃腸炎が流行中で、トイレを使わせない対策に困惑しています。子どもが混乱し、トイレトレーニングの成果が逆戻り。皆さんはこの対策についてどう思いますか?
子どもが保育園に通っています。
感染性胃腸炎が流行っていて、その対策としてトイレを使用させないと言われました。
子どもは1歳児で、現在トイレトレーニング中です。
散々トイレに行くのを習慣付けてきたのに、オムツの中で排泄するように先生に言われ、子どもは混乱しています。
今まで日中のトイレはほぼ完璧でしたが、お漏らしするようになってしまい、子どもが悲しそうな、申し訳なさそうな顔をしているのを見ると可哀想です。
トイレを使わせないという対策自体がおかしいと思うのですが、皆さまはどう思われますか?
- nsoopy(8歳)
コメント
![おかわり姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかわり姫
おかしいと思います。
大人もトイレ使わないのか?って思いますよ(。>ㅅ<。)
わたしなら抗議しちゃうなぁ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
園独自の対策なのでしょうか???
子供たちには酷な環境ですよね・・
私はおかしいに一票
だって排泄物がトイレからオムツになっただけで胃腸炎予防できますか???
-
nsoopy
コメントありがとうございます。
本当におかしいですよね。
もう少し違う対策があると思うんです。
せっかくトイレで出来るようになったのに…と思ってしまいます。- 1月24日
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
その園は2歳以上の子はいないんですか😓?
トイトレってほんとにタイミング大事なのに今戻るとまた成功するのに時間かかることもありますし😓
保育士なのに何言ってんだか。
怒りの抗議しちゃいます
-
nsoopy
コメントありがとうございます。
うちの園は、2歳児以上はトイレを使用しているそうです。
夏にも胃腸炎が流行り、同じようにトイレを使用させないということがありました。
その時は、子どもは自宅でもトイレに行かなくなってしまい、便秘でお腹が痛くなり泣いていました。
先生にはきちんと対策してほしいと伝えましたが、変わらず…
もう一度抗議しようと思います。- 1月24日
nsoopy
コメントありがとうございます。
そうですよね!
大人がこんなことされたら、凄いクレームになると思うんですよね。
大人は良くて子どもには我慢させるっておかしいですよね。
おかわり姫
はっきりいってこっちはお金を出してる側の客なんですからハッキリ言うことは言うべきだと思います。
トイレさせないって虐待に感じちゃいます。