
コメント

退会ユーザー
エレベーターなしのアパートだったので軽さですかね😅コンビのメチャカル買いましたが、それでも重かったです💦あとは片手で畳めるのは良かったです!

ルナ
メチャカル使ってましたが、子どもも重くなってきて、安定が悪く押すのが大変になったので、三輪のベビージョガー購入しました😃
すごく押しやすくて快適です✨
うちはマンションでバリアフリーですし、家の中にも畳まずに入れられるので、重さは気にしなくてよかったなと後悔しました😅
あとはお出かけも1人で出かけるのは大体徒歩10分以内のアカチャンホンポやスーパーなので押しやすいに越したことはないと今では思います💦
電車もたまに乗りますが、平日の空いてる時間にベビーカーマークのとこに乗るので畳んでいませんが、畳むことになってもベルトを引っ張るだけなのでメチャカルより簡単でした😃
-
ちぃちゃん
三輪は安定してるんですね😊
畳やすいのはいいですね✨😍
畳んだとき自立しますか??- 1月24日
-
ルナ
安定してますし、片手でもすごくおしやすいので、ドア自分で開ける時とかは押さえながらでも簡単に出入りできて、感動しました笑
自立はしないんですが、横向きにおけば自立しました☺️
あとうちだけかもですが、小さい時はベビーカー5分ぐらいで嫌がり、9ヶ月頃からまだなんとか乗ってくれる感じになったので、腰座るまで抱っこ紐でがんばって、B型買うとかでもいいかもしれないです💦- 1月24日
-
ちぃちゃん
片手で押しやすいのは重要ですね!😆💓
抱っこ紐もエルゴ買おうか検討中でまだ買ってなくて、お下がりのベビービョルンを付けたら私の腰と肩が爆発しそうで😂笑
子供も嫌がって泣いたので迷ってるんです😭
難しいですね💦💦- 1月24日
-
ルナ
抱っこ紐ベビービョルン付けやすいですが、疲れるみたいですね💦
私はエルゴアダプト買いました😊
最初つける時は毎回号泣でしたが、つけると泣き止んでました😃- 1月24日
-
ちぃちゃん
そうなんです!付け方は簡単なんですけどめっちゃしんどくて😅
家の中でちょっと家事するだけで限界なので、出かけるなんてとても無理です(笑)
エルゴいいですか?😆💓
種類がいっぱいありすぎて何がいいのかよくわからなくて💦💦- 1月24日
-
ルナ
付け方楽なの私も最初惹かれました✨
エルゴでもしんどいですが、たぶん他のに比べると全然ましなんだと思います💦
エルゴ私は首座り前からインサートなしで使いたかったので、アダプトかオムニ360の選択になりました😃
メッシュのほうがいいかなと思い、その時はアダプトしかメッシュなくて、アダプトにしましたが、今はオムニ360も出てるみたいです😊
前向き抱っこができるかどうかの違いだと思います😀- 1月24日
-
ちぃちゃん
私もよくわかってないなりに、インサートなしがいいと思ってて、アダプトかOmni360だなーと思ってましたが、インサートって新生児の時だけ必要なんですか?🤔
もうすでに5キロ超えたんですけど、まだいりますかね?😊
Omni360のメッシュがメッシュで前向き抱っこも出来る一番高いやつっていう認識でいいんですかね?😅- 1月24日
-
ルナ
インサートは首座りまでいるみたいなので、3、4ヶ月ぐらいまでかなぁと思います💦
インサートあると付けにくいと友人は言ってました🤔
そうですそうです!1番高いです笑
前向きいるかよくわからなかったので、アダプトにしました😊- 1月25日
-
ちぃちゃん
そうなんですか!
じゃあ近々買うならまだアダプトかOmni360ですね😆💓
妹が出産祝いで買ってくれるみたいなので一番高いのをおねだりしようかと思ってます😂✨笑
アダプトはOmni360の前向き抱っこが出来ないものってことでいいんですかね?🤔- 1月25日
-
ルナ
近々買うならどちらかのほうが楽だと思います✨
これから暖かくなりますしメッシュのほうがいいと思います!
それでも暑いぐらいですが笑
素敵な妹さんですね😍
そうです!前向き抱っこできるかどうかが違うみたいです😊
ベビザらスだと限定色があったような気がします☺️- 1月25日
-
ちぃちゃん
そうですよね☺️✨
Omni360のメッシュ買ってもらおうと思います😂💓
妹の方が旦那より稼ぎがいいので🤣🤣🤣笑
ベビザらス行ってみます❤️😆
色々とご親切にありがとうございます😍✨- 1月25日
-
ルナ
グッドアンサーありがとうございます✨
買ってもらえるものはみんなにどんどん買ってもらいましょう笑
もしトイザらスの会員なら、土日ファミリーセールでメールの招待状見せると15%オフだと思います🤔
エルゴも対象っぽいです☺️- 1月25日
-
ちぃちゃん
ここぞとばかりにタカってます😂笑
ほんとお金かかる。笑
えっ!そうなんですか!?😳💥
会員じゃないんですけど、会員になりたいっ!笑
日曜に行ってみます😍✨- 1月26日
-
ルナ
めちゃくちゃお金かかりますよね💦
装着もできますし、ぜひ行ってきてください☺️
私は明日行ってきます笑- 1月26日

まきまき
ピジョンのランフィRA8使ってますけど凄くいいです!
軽いしシングルタイヤなので小回りもきくし、アップリカやコンピはたくさんいるけどピジョンはあんまり被らないっていうのも決め手でした((* ॑꒳ ॑* ))💓
-
ちぃちゃん
そうなんですね!
軽くて小回りきくのはいいですね❤️
畳やすさはどうですか??
畳んだとき自立しますか??- 1月24日
-
まきまき
たたみやすいですし、自立しますよ!コンビのメチャカル?のほうが軽いのでそちらと悩んだんですけどなんか持ち手の部分がガタガタするのと口コミでちょっと安定しないとの声が多かったので辞めました!
- 1月24日
-
ちぃちゃん
あまり軽いと安定しないって他の方が言われてますね💦
今度アカチャンホンポで試してみます❤️
ありがとうございます😆🎶- 1月24日

退会ユーザー
メチャカル使ってますけど、次買うならシングルタイヤでもう少し重いベビーカーにします!
-
ちぃちゃん
そう思われる理由はなんですか?☺️
- 1月24日
-
退会ユーザー
ある程度の重さがあったほうが安定感があるのと、ベビーカーが軽いと子供が大きくなってきてからが操作しづらいです😂
タイヤはシングルのほうが小回りが利きます!- 1月24日
-
ちぃちゃん
なるほど😳✨
軽さだけ重視してもダメなんですね💦💦- 1月24日

sandalwood
エレベーターなしのアパート4F住みですが、徒歩お出掛けが多いので、ジョイーの3輪使ってます。
重たい分安定感と操作性が良く、スーパーの買い物も楽です。
普段はカバーかけて駐輪場の屋根の下にワイヤーロックで繋いでます。
-
ちぃちゃん
安定感と操作性がいいんですね☺️✨
うちはエレベーターありのマンションですが、畳やすさはどうですか??
畳んだとき自立しますか??- 1月24日
-
sandalwood
片手で畳めて、後輪ロックでちょっと不安定ですが自立します。
又、私はトラベルシステムを使いたかったので、別売りシートも使い倒してます。- 1月24日
-
ちぃちゃん
片手で畳めるのはすごくいいですね😆✨
すみませんトラベルシステムってなんですか??😭💦- 1月24日
-
sandalwood
新生児からつかえるかご型のチャイルドシートとベビーカーがセットになってます。
チャイルドシートは一歳位までですが、月齢低い間はバウンサー代わりにも使えます。
かごに寝かせたままでベビーカーから自宅に行けるので便利でした。- 1月24日

みっちゃん
私はエレベーターなしのマンションで移動は電車が多くて息子が大きいので
片手で畳める
畳んだときに自立する
軽い
幅が広い
って条件でここで質問してアップリカのマジカルエアーにしました。
希望通りでめっちゃ使いやすいです♪
-
ちぃちゃん
その条件は必要ですね😊✨
すごく良さそう☺️❤️
難点はありますか??- 1月24日
-
みっちゃん
遅くなってすみません😢⤵
今のところ難点ないですよ👍
もっと早く買えばよかったって思いました。- 1月26日
-
みっちゃん
すみません勘違いしててこれB型です💦
生後1ヶ月ならA型ですよね💦- 1月26日
-
ちぃちゃん
やっぱりそうですか!?
調べてた時にB型しか出てこなくて、おかしいなーと思ってました😂笑
わざわざありがとうございます😊- 1月26日

あい
私はアップリカのラクーナエアーABを使用しています。
片手で開閉できる
軽い
対面にした時の距離感
頑丈さ(フレームが溶接されている)
で、店員さんにオススメされたので決めました。
ピジョンのシングルタイヤが欲しかったのですが、私には身長的に合わず重かったので予定変更しました〜💦
-
ちぃちゃん
ネットで見てみましたが、いい感じですね😍✨
頑丈なのは嬉しいですね☺️🎶
ちなみに身長は何センチですか??- 1月24日
-
あい
最近測ってないですが、153センチです。
- 1月24日
-
ちぃちゃん
ありがとうございます😊
ピジョンのシングルタイヤは身長高い方が押しやすいってことですか?💦
私も155センチであまり変わりません😅💦- 1月24日
-
あい
私が欲しかったのは(確かピジョンの最新のシングルタイヤ)、対面時に赤ちゃんが遠く感じたのと、店員さんに小柄な人には重いかも〜と言われました。
家は1階ですが周りに坂が多く、車がなく基本電車移動なので、
軽くて丈夫なもの、私が押しやすいものと考えて、色々試して買いました^_^
車に入れっぱなしで出先でしか使わない〜とかなら、また変わってくると思います!- 1月24日
-
ちぃちゃん
私も基本電車移動です💦
車はほぼ使いません😅
ラクーナエアーAB早速土日にお店で体験してきますね😆
ありがとうございます❤️- 1月24日
ちぃちゃん
使い勝手はどうですか??
片手で畳めるのはいいですね☺️✨
畳んだとき自立しますか??
退会ユーザー
田舎で車社会なので主に家の周りの散歩に使ってましたが、その辺は不自由なかったです🥰対面にできたのも小さいうちは良かったです!車が軽なので助手席にベビーカー積むと何も置けませんが、お子さんが1人のうちは問題ないかと思います!畳んだ時は自立します✨
ほかの方もおっしゃっていますが、車の移動が多めの生活スタイルだとわりかし早めにベビーカー嫌がる子が多いかもです💦うちもお座りできるようになった頃から嫌がり、後半歩けるようになるまで抱っこ紐ばっかりでした😂高い買い物でしたが、ベビーカーあまり活用できず💦でした😅
ちぃちゃん
うちは駅が近いので車はほぼ使わず電車移動になります💦
自立するのはいいですね✨☺️
抱っこ紐もエルゴ買おうか検討中で😅
試着しに行こうと思って全然行けてなくて😓