
コメント

ric☺︎
同じです〜😭
4月から保育園入園決まったんですが、正直まだ復帰したくないなぁと思ってます💦
子供ともまだ一緒にいたいし💦
甘い考えだって分かってるんですけどね、、
うちも共働きじゃないと家計的に無理なので、腹をくくってます😵

はるま
こんばんは(*^^*)
まさに私もです(笑)。
私は産休や育休はなく
退職しましたが…
産後2ヵ月で土日祝だけ
実母に預けて働きに行ってます😢
そうじゃなきゃ、生活できません(笑)💦
本当は3歳くらいまでは
専業主婦を希望してました。
仕事も嫌いだし、人間関係も嫌いだし、
子どもと長くいれないことが
苦痛でしかありません。
-
はじめてのママリ🔰
産後2ヶ月から!!
本当にお疲れ様です!
今までされてたお仕事にパートなどで復帰されているということでしょうか??- 1月24日
-
はるま
おはようございます(*^^*)
いえ、転職です。゚(゚´Д`゚)゚。
ただ、少人数な会社で
仕事量も少なく…(笑)
一時は子どもと離れれて
リフレッシュできたこともありましたが
段々と離れることも寂しくなり
保育園が決まった途端に
かなり欲が出てきましたね…。- 1月24日

hk☺︎︎☺︎︎☺︎
同じですー😭😭😭
ずっと子供の傍にいたいけど、お金もないし、マイホーム欲しいし、、、
専業主婦は無理ですねー😭😭
-
はじめてのママリ🔰
同じくです。
子どもが就学するまでにマイホームほしいのですが、なかなか厳しいです(><)- 1月24日
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
育休手当だけじゃやってけなさすぎて辛いです😓😓
保育園落ちたらいいのになって思っちゃいます💦💦
ほんと複雑な気持ちで毎日過ごしてしまいます😣- 1月24日

若菜のふりかけ
私も育休から復帰したくないです!!
息子が可愛すぎて、平日日中が幸せすぎて
この生活が復帰したら無くなってしまう…
と思うと寂しくなります😭😭
でも働かないと生活できないです。。
育休手当は今50%なので
貯金がどんどん減っていきます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ホント、今の子どもとのゆっくりまったりライフがなくなると思うと寂しすぎます(´•ω•̥`)
お子さん1歳すぎですが、今も育休手当貰える感じなのですか?
うちは1歳になくなるので、家計もかーなーりヤバいです(´×ω×`)- 1月24日
-
若菜のふりかけ
育休手当1歳で無くなってしまうんですね
私は諸々の条件満たしているので
2歳になる日までは育休手当でますよ!
でも基本給が安いので😪
旦那と財布は別なので私の貯金が減っていって
ヤバイです😱- 1月24日

退会ユーザー
私もです😂
復帰予定は再来年の4月ですが、想像するだけで既に嫌です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私は今年の秋に復帰予定なのですが、ふとした時に復帰のこと考えて鬱々としてます(´×ω×`)
- 1月24日

はち
すっっごいわかります(笑)
7月復帰なんですけど、今から嫌で嫌でたまりません😭
息子と一緒にいたいけど、それじゃ生活できないし😭
産前に先輩から「ずっと家に子ども居たら、大人と喋りたい、仕事したいって思うよ〜」と言われていたのですが
そんな気持ちは全くわいてきません(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちです!
全然、仕事するよりお家で育児してたいですよね!!笑- 1月24日

とっちママ
保育園落ちろ落ちろ〜っておもってます🥶💦
お金余裕ないけど働きたくないし
離れたくないし、仕事しながら育児不安だしで保育園落ちろしか思えないです🙄
-
はじめてのママリ🔰
うちの地域は田舎なので、待機児童ゼロなんです(´•ω•̥`)
仕事しながら子育ても不安ですよね(><)- 1月24日

ここなmama❤︎
あたしも人が好きじゃないし嫌すぎて昨日退職の電話したところです😭
またかけ直すと言われて…電話待ちですが😢
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!!
私も仕事するにしても転職しようかとも考えてます。。
ただ、田舎なので仕事がなかなかないんですー(´•ω•̥`)- 1月24日
はじめてのママリ🔰
私は今年の秋から入園させる予定なのですが、既に鬱です…(´×ω×`)
お金は大事ですもんね(><)
私も腹をくくらなければ…!!