![あーば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー腹がたつ!娘が日曜にインフルになり、それが私に感染し月曜日からイ…
あー腹がたつ!
娘が日曜にインフルになり、それが私に感染し月曜日からインフル。
旦那は単身赴任中だけど、こっちで仕事がありここ二週間こっちにいる。
共働きだけど、もちろん仕事を休むのも私だったし‥(娘かインフルになった時点で)
何か一言でもあれば気持ちも違ったのに。
頑張って早く帰ってくる気ではいるらしいが、全くもってはなくないし。
だからと言って何かしてくれるわけでもなく‥。
感染するからなのか本当に何もしてくれん。
熱下がって元気な娘を38度超えのわたしにはお風呂いれてあげれないから、娘入りたがったし‥
お風呂いれてもらったけどさ‥
マスクでお風呂w
でも本当に入れただけ。
38.8あっても、体拭くのも体の保湿から着替えも歯磨きも私。なんなら娘分のタオルなくて出しに行ったし。
会社でお風呂に入れた話したらしいけど、
普通じゃない?大変話じゃないから!
別室で寝るようになったから優雅に一人を楽しんでるし。
高熱でようが、夜中に泣いたりする娘の面倒みたりしてるんだよ‥こっちは。
しっかりアルコール消毒したりしながら、手伝ってくれてもいいんじゃないかなー。
私がなってからで遅いかもだけど手洗いうがいにプラスして言ってるのに時点でアルコール消毒してくれへんし。
いるだけで余計にイライラするわ。役に立たなすぎて。
生ゴミも1日一回袋に入れてゴミ箱に入れて欲しいのにずっと放置。
何回言っても外箱捨てるからお菓子とかいろいろ期限わからんし。
というか私高熱出た時点で何かいるものあるか聞けんのかなー気が使えんなって本当に思った。
言われなくても好きなものとかポカリ買って行ってあげようってならないとこが本当に理解に苦しむ。
大好きなカフェラテは実母とか姉が届けてくれたし、何かいるものはある?って聞いてくれるし泣
私はこういう環境で育ったからなのかこれが当たり前。もちろんしてもらうだけじゃなくする!旦那にもしてあげてるんだけどなー。
あっちはしてもらうだけ。
娘のインフルの一週間前に旦那は高熱で引きこもってたけどさ。
常に一人でずっと寝れてたし、上げ膳据え膳だったのに
私の扱いはこれですか。
毎年この時期体調崩すから来年は見捨ててやる
いない方がましや。
- あーば(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント