

ぶるま
おはようございます☆
私の浅知恵でよかったら♡
基礎体温は3ヶ月程かけて測定し、導き出すものですので、来週もう一度市販の検査薬で試してみるのが一番スピーディーに妊娠か否かがわかると思われます♡(^ω^)
初めての妊娠は、不安と喜びの狭間でどうしてもそわそわしてしまうものですよね☆
頑張りすぎず、まったり過ごし、たまにお腹を気遣って☆_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…

y.o
毎日、朝体を起こす前、決まった時間に測るのがベストですよ(^^)

y.o
基礎体温は36.00と小数点以下が2ケタでるはずなのですがいかがでしたか?
36.20だと低温期かなぁと思ったもので…>_<…
陽性反応でたんですね♡ドキドキですね(^^)♡

shaon
その体温が高温期のものなのかは、主さんの高い時の体温と、低い時の体温がわからないので、なんとも言い難いですがw
私は低体温で、起きたてだと35.5少し活動すると36.3とかが低温期の体温でした。妊娠したらなんと37.1とか36.7とかだったので、カッカして暑い夏でした(;^_^A
体温はともかく、薄っすら陽性反応ということなので、陽性ととっていいと思います。気になるなら、診察代が多少かかりますが、産婦人科へ行ってスッキリさせるか、このまま様子をみて今が四週として、再来週くらいまで待って、診察してもらうかですね(^^)
私は気になるし、医療機関の方がちゃんと結果も出るからと、産婦人科で再検査してもらいましたw

mai☆
みなさんありがとうございます。
今もう一度測ったら36.72でした。
毎日決まった時間に測ったほうがいいのでしょうか?

mai☆
ありがとうございます☆

shaon
決まった時間と言うよりかは、起きたらすぐです。
まず、、
基礎体温というのを計るのは
枕元に体温計を置いておき、目が覚めたら起き上がらずそのまま体温計を挟み計測する。
これを毎日して、大体一年間はデータをとると自分の基礎体温の変化や排卵、生理のタイミングがおおよそ分かる様になるということです。そもそも、妊活する前からやっておいた方が良かったものなんですねw基礎体温計測するって(;^_^A
また、基礎体温が分からなくても、女性の平均的な基礎体温の変化の理屈や、自身の生理周期がある程度決まってくるタイプだと、基礎体温を、計らずとも普段の体温はどれくらいかわかっていればなんてことなかったりもします。
ようは、生理になると体温は低温期になるんだ。ということと、妊娠したら高温のままなんだ。ということと、排卵すると体温は上がって高温期に入るんだ。がわかれば、周期がきっちり来る日とは生理予測アプリだけで十分妊活できるんですょー。
念のため、女性の平均的な基礎体温変化を載せときます(^^)参考にどうぞ。

mai☆
グラフまで載せてくれてありがとうございます!
妊活というか、妊娠するのが初めてのことなのでいろいろ調べていくうちに体温に変化があったりなどを知りました。
このままがんばって測ってみます!

shaon
陽性ということなので、基礎体温は普通の状態と変わりますから………(;^_^A高温のままかと。
まぁ、一応計っておいて、2・3週間してからでも産婦人科へ行かれてください。

mai☆
このまま測っても意味ですよね
(・_・;
再来週に産婦人科行って来ます!

shaon
妊娠したら高温がしばらく続くので、貼った基礎体温表とは違うものになってきますw
なので、妊活する前から計測するものであるということを書かせていただきましたw。
確実に妊娠したら
今四週くらいと思われます。
7週くらいには心拍が確認できるかと。6週で受診してないので6週でどうかはわかりませんが。
気になるなら、お金はかかりますが、受診するのも良いかもしれません。院によって、診察代が違うようなので………電話で行く前に聞くのも良いかも。友人は初診に三万持ってかれたwと言ってましたが、私は¥3000で済んだのでそこによって違う様です(;^_^A

mai☆
場所によってそんな違うですね!
行く前に1度連絡してから行きたいと思います((*゚∀゚))

アズアズ
失礼しました!
妊娠確定なら基礎体温はもう計らなくて大丈夫ですよ!
妊活中、生理周期を把握するものなので必要なくなります!
お医者さんにも、妊娠中は計らないでと勧められます(。´・∀・)b

mai☆
生理周期を把握する為のものなんですね(・_・;
コメント