※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさりんまま
妊活

排卵検査薬と基礎体温で妊活中。タイミング合わず、生理予定日前に陰性。生理痛あり、出血なし。可能性は低いかな?

排卵検査薬+基礎体温測定して
今回が初めての妊活でした。
排卵検査薬は22日午前が強陽性、
23日には薄くなり、午後には陰性でした。
基礎体温は下記画像のように
23日から高温期と呼ばれるのかな?と思います。
本日も36.82と高温期のまま、高温期14日目です。
あまりタイミングが合わず
今回は22日夜に取ったのみです。

排卵は23日かなと思い、
アプリの周期も変更したので、
計算上生理予定日2日前です。

タイミング的には悪くなかったのかなぁと
少し期待していたところがあるのですが、
生理予定4日前、2日前(本日)ともに
ドゥーテスト検査薬ははっきり陰性。

今日は朝方から腰が痛み、
生理痛のような痛みが少しあります。
生理が来そうな感じです。
しかし、出血はなく、少し粘り気のあるおりもののみです。
でも今まで(意識したことなかったからかもしれませんが)
生理前から生理痛のようなものがきたことは
あまりありませんでした。
生理兆候がなくいつも急に始まります。

長くなってしまいすみません。
もちろん血を見るまでは諦めがつきませんし、
こればっかりは授かりものなので
何とも言えないのは分かってるんですが…
やはり可能性としては低いですよね?

読んでくださった方、ありがとうございます(ToT)
もし体験談などあれば教えていただけると嬉しいです!

コメント

tomo5808

フライング検査で反応する方もいらっしゃいますが、妊娠検査薬は生理予定1週間後に図るので、そう考えると検査適正日より10日近くフライングσ^_^;
妊娠してても生理痛みたいな痛みがある方もいますし、もうちょっと待ってみた方がいいかもしれませんね♡

  • みさりんまま

    みさりんまま

    そうですよね(´・_・`)分かっているけど、ついつい検査を止められず…(^^;
    本日もまだ生理は来ず、高温期も続いてるので、もう少し待ってみます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑難しいしよくわからない質問なのに、優しく答えてくださって本当にありがとうございます!前向きに考えます\(^^)/
    回答ありがとうございました♡

    • 2月6日
  • tomo5808

    tomo5808

    高温期続いているならまだ希望あり✨
    あと、着床すると体温が下がってからまた上がる、っていう現象がある人もいるみたいだから体温か下がっても血を見るまではまだまだ期待♡
    妊娠してるといいですね✨

    • 2月6日
  • みさりんまま

    みさりんまま

    本日リセットしてしまいました~(ToT)
    でもまだまだこれからですよね(´・_・`)気負わず頑張っていきたいと思います(;_;)!
    優しいお言葉、本当に救われました(´•̥  ̯ •̥`)ありがとうございました♡

    • 2月7日
  • tomo5808

    tomo5808

    うーん残念(>_<)
    1歳のベビちゃんが、まだ私だけ可愛がって♡って思ってるのかもしれないですね(^_-)
    また今月仲良し楽しんでくださいね(^ν^)

    • 2月7日
  • みさりんまま

    みさりんまま

    そうですね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
    娘との時間も、旦那との仲良しも、まだまだ楽しめると思えば、必然的に前向きに考えれます♡
    素敵なお言葉、ありがとうございますo(^▽^)o

    • 2月8日