
基礎体温がストレスになってきています。朝起きてすぐ測った時も日中時…
基礎体温がストレスになってきています。
朝起きてすぐ測った時も日中時間をあけて何回か測っても、いつも同じような体温を示すのですが、そんなもんでしょうか?測り方は説明書通りにしています。通常寝起きが1番体温が低いとよく聞くのですが、いつ測っても同じような温度です。
これがちゃんと測れてないんじゃないかとストレスです。
そして、低温期がずっと続いてたのですが、本日の9:00くらいから何回測ってもいつもより0.5度くら高い温度が出るようになりました。
これは高温期に入った可能性あるのでしょうか?
なんか排卵検査薬はずーーーっと弱陽性(基準より薄い)なのが今日の朝はほぼ線がないくらい薄かったです。
排卵日はいつなのでしょうか?
もうストレスです助けてください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私は朝に弱く、基礎体温の計測が続かなさそうだったので、超音波検査で排卵日を予測してくれる婦人科に通っていました。そこの先生もストレスになるだけだから、基礎体温は測らなくていいよ〜と言ってくれていました。
もし通院が可能なら、そういう婦人科に通ってみてもいいかもしれません。
コメント