※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナ豆乳
お仕事

喪中ハガキを出すタイミングと文面について教えてください。

昨年 主人の上司から、喪中ハガキが届きました。
家も喪中なので…寒中見舞いハガキを考えているのですが、調べると…1月7日までに出すべきと書いてありました。 今から出して失礼にならないでしょうか?
それと、文面を考えているのですが、どんな文面が良いでしょうか?
教えて下さい。

コメント

deleted user

今からだと私なら出さないかな😱

もも

寒中見舞いは2月6日の立春頃までじゃないですか?1月7日までは年賀状で、それを過ぎたら寒中見舞いだと思います😌

  • バナナ豆乳

    バナナ豆乳

    寒中見舞い、出して大丈夫ですよね?
    文面が決まらず…どうしたら良いか…悩んでいます。

    • 1月23日
  • もも

    もも

    私も上司に寒中見舞いを出したことがないのでわからないですが、今はネットにたくさん定型文があるので検索してみるのが早いと思います!

    • 1月23日
mochi

寒中見舞いは1/8〜2/3までなので今の時期に出しても大丈夫です。
ただ、出さなくてもマナー違反ではないと書いてましたよ😃

バナナ豆乳

お返事が遅くなり申し訳ありません。
マナー違反ではないということなので…主人と相談して、出さないことにしました。
ありがとうございました。