※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
>^_^<
子育て・グッズ

もうすぐ4歳なんですがうんこだけトイレ行ってできません!なんでできないのかわからないし毎日イライラしてしまいます!⤵️

もうすぐ4歳なんですがうんこだけトイレ行ってできません!なんでできないのかわからないし毎日イライラしてしまいます!⤵️

コメント

yuzumin

私の息子もそうでした。
「もう赤ちゃんじゃないからおトイレでうんちもしよう!!」って言い、
「うんちしたくなったら言ってね!ママとおトイレ行こう!」って誘いつつトレーニングしました!
何度か失敗しましたが、そのうち出来るように。
初めてできた時は褒めちぎりました(笑)

ふう

いつもオムツでしてるんですか?

うちも4歳の子がいて、同じくうんちだけがトイレで出来ずわざわざオムツに履き替えてしてました。

あまり言い過ぎてストレスならないかとか色々考え過ぎていたんですが、話せば理解出来る歳だしと思い、何でトイレでしたくないのか?優しくゆっくり子供が話してくれるのを待ちました。
うちの場合は便座に座ると踏ん張ることができないとのこと・・
なのでギリギリまでオムツをして、出る時にオムツを私が下げるを2回ほどチャレンジしたら、
コツをつかんだようで、あっさり自分で出来るようになりました。

  • >^_^<

    >^_^<

    いつもオムツです!
    理由を聞いてもあやふやだしほっといたらいつか出来るのかなぁ~って!

    • 1月23日
deleted user

娘も出来ないです!
おしっこは完璧なので普段はパンツですが、うんち出るときは自分でオムツ履き替えてます😅
余ってるものがあるので😅
今年入園の幼稚園にももう話してありますが、
娘は便秘でして、トイレでしてもらえるのが1番ですが、今は出るならオムツの中でもどちらでもいいと考えてます。
おしっこは出来るので、うんちで強要してトイレ嫌いになるのも嫌、不安なのもあります。
本人に聞くと、足ぶらぶら嫌と言うので、家で使ってる台おいてあげましたが、「いや」と言ってます。
何でかはわかりませんが、
今まで立ってしてたので座って踏ん張るのが怖いのかな?
うんちが落っこちるのが嫌なのかな?
自分の踏ん張る力以外の重力で落ちるのが不快?
力の入れ方がわからない?
等と考えてます。
どうしたら出来るか模索中です😅
でもとりあえず、今あるオムツが無くなったら買い足しはしないので、それは伝えてまります!