
32w3dの初マタです。お恥ずかしい事なんですが、私も相手も未成年のため…
初めまして( ¨̮ )
32w3dの初マタです。
お恥ずかしい事なんですが、私も相手も未成年のため未婚での出産になります...。
そして、まったく義実家とうまくいっておりません。
未成年ということでお互いの親のみでの妊娠出産の話し合いの際、仲がこじれたみたいでその話し合い以来義母に会ってません。
実母は義実家とは関わらなくていい あんな家に嫁ぐなっていうくらい嫌ってて私自身も義母がとても苦手なんですけど、やっぱり将来を考えてもこのままじゃダメなのかな...とも思ってます。
無理に仲良くなろうと近づいて更に悪化させるのも嫌ですし、徐々に関われればいいのかなとか悩んでます。
周りに相談できる人もいないので
参考に意見を聞きたいです。_(._.)_
- 星(8歳)
コメント

さおり3ママ
時間が解決してくれますよ。
今はそっとしておいた方がいい時期だと思いますよ。
彼は大丈夫ですか?

あーき。
孫が産まれたら、義母さんも孫に会いたくて、なにか行動を起こすかもしれないですけどね~(>_<)
いまの状況で会いに行くのも、話すこともないかもしれないし💦
子供が産まれてから、徐々に関われるようにすればいいんじゃないですか??
-
星
やはり産まれてから変わるのでしょうか??
可能性があるなら前向きに待つことにします!- 2月5日
-
あーき。
孫が産まれると、変わるみたいです。うちの旦那の兄が結婚するなら勘当だと義父に言われ、その後数年連絡を取り合ってなくて、今度孫が産まれるって、なっても孫にも会わないみたいなことを言ってたのですが、結局会いたくなったみたいです♪で、今では遊びにくる3才の孫にデレデレです(^ー^)
- 2月5日
-
星
そんなこともあるんですね!!
少し希望持てます\( ˆ ˆ )/♡- 2月5日

shucmam
私は18歳で妊娠出産しました!
旦那さんも同い年で今ハタチです!
両家の親も未成年で妊娠出産しているのでなにも言われなかったです(´・_・`)
ただ私もお義母さんとあまりうまくいってなく仲良くしたいのですがそう簡単には行きませんよね(´・_・`)
星さんこれから出産育児とあると思いますが頑張って下さい♡
-
星
義母も17で1番上のお兄さんを出産してるはずなんですけどね...(^^;
成人の年齢と少し違うだけで、希望した想像通りにはなりませんね(´._.`)
ありがとうございます(*^^*)- 2月5日
星
そおですよね...。
今は赤ちゃんの事だけ
考えておきます(*¨*)♡
彼氏は私にあまり心配させないようにお仕事頑張ってくれてて、義母についても気遣ってくれてます!
さおり3ママ
彼が頑張ってくれてるなら
きっとうまくいくはず(^^
ネガティブにならないで
ポジティブに(ノ´∀`*)
ふたりが頑張ってる姿見れば
親もきっとわかってくれますよ!
星
ちゃんと認めてもらえるまで
頑張っていきます💪
ありがとうございます︎☺︎
R♥T
大丈夫です(*・ω・)ノよっ
お孫さんが産まれたら
義母さんも、きっと変わります!
今は ストレスを溜めずに
元気な赤ちゃんを産んで下さい(。•ㅅ•。)♡ね
星
ありがとうございます(*^^)