![くまくまあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘と遊び方やおもちゃについて相談です。おすすめの遊びや昼寝についても教えてください。
もうすぐ1歳になる娘がいます。
仕事をしている訳ではないので1日中娘と一緒にいます。
普段みなさんはお子さんとどのような遊びをしていますか?
散歩とかも毎日していますか?
友達がいるわけではないので娘の遊び相手は私だけですし、でもどのような遊びがいいのかもよくわかりません。
おすすめの遊び方やおもちゃなどあれば教えてください。
絵本を読んであげても引っ張って取られてしまいます。
あと、お昼寝も1日に1回か2回くらいで大体30分、よくて1時間くらいなのですがこれで大丈夫なのでしょうか?
- くまくまあ(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1日中子供といます😊
お散歩は雨の日以外毎日40分くらいしていて、家の中で遊ぶときはボール遊びや
新聞紙をぐしゃぐしゃにしたり、破いたりするのも指先を動かしたりして良い刺激になると聞いてから たまにしています♪
11ヶ月頃だと真似っこもしてくる時期だと思うので、ママの真似してみて〜と手遊びとかもしてました!
うちの子も全然お昼寝しない子だったのでなかなか大変でしたが、歩けるようになるとお外で歩いたりして
体力消費するので1時間半は寝てくれるようになりました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳になったばかりの男の子育ててます。
うちも子供と2人きりです。
支援センター等もありますが感染症が怖いので行ってません。
お散歩は、天気良くて、私の気が向いたときにいってます!😅なるべく行くようにしてます!
寝てるとき以外は好きなおもちゃで一緒に遊んだり、最近は、夕方の子供番組かけて一緒にうたったりするとつかまりだちしながら、身体動かそうとして、喜んでくれます✨
うちは、午後に、お昼寝1~2時間くらいします!たまに午前中眠いときあって、30分くらい寝ることもありますよ!☺️
![カナデ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナデ
寒くなければ、お散歩、買い物に行っています。😊一日中家にいてるのが私がもたなくて😅
その頃は公園で一緒にブランコにのったりしていました。
絵本も
引っ張られたりします。します😅歌の絵本は比較的興味ありです😊
追いかけっこや歌うたったりも
時間つぶせます😊
![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ
初めての子というものもあり、オモチャや絵本を色々買いすぎちゃうのもあり、うちは1歳からこどもちゃれんじ契約しました😃
月齢に合わせたオモチャや絵本、しまじろうのDVDが毎月来るのでそれで遊んでます。
うちの子はまだ絵本は食べ物らしくモグモグしちゃうので、モグモグしていい絵本と読み聞かせ用の絵本は分けて管理してます。
お散歩は買い出し兼ねて毎月1時間〜2時間ぐらいベビーカーで。
お散歩の時間に余裕があるときは、たまに公園に行ってスベリ台すべらせたり。
自宅でひとり遊びしてるときは構わずほっといてます。
あとは私がハイハイで娘を追いかけたり。(何回かしてるうちにキャッキャ言いながら逃げるようになりました)
私が疲れてるときは床に寝っ転がったまま、娘を足で挟んだり、お腹の上に乗っけたりして遊んでます。
時期が時期なので、インフルなどが落ち着いたころに乳幼児クラブなどに参加予定なので、しばらくは現状でいっかと思ってます。
お昼寝に関しては個人差があるので、眠気や疲れで無意味にグズグズしてないのであれば、その時間のお昼寝でも娘さんにとっては満足なんだと思います😃
コメント