
四日市在住の先輩ママさん、生後1ヶ月の赤ちゃんの予防接種やかかりつけ医について相談です。富田や朝日方面の小児科クリニックの口コミや川村小児科クリニック、仁こどもクリニック、たちこどもクリニックについて教えてください。
四日市在住の先輩ママさん教えてください。
生後1ヶ月です。予防接種のため、また
今後の為にかかりつけ医を探しています。
たねだキッズクリニックが良さそうだと
思っていましたが、ママリの過去の質問を見て
先生の声が小さすぎると…笑
良い先生なんでしょうが
耳が悪いので、できれば避けたいです。
富田方面、朝日方面の小児科は
良さそうなクリニックの口コミを見かけますが
常盤地区周辺の方はどこに行ってますか??
川村小児科クリニック
仁こどもクリニック
たちこどもクリニック など
行かれたことある方、ぜひ教えてください。
他にもお勧めがあれば、よろしくお願いします。
- きょん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
松本の村山医院行ってます!
私も四日市に引っ越ししてきて分からなかったのでママリで同じ様な質問されてる方がいて村山医院が人気だったので参考にさせて貰いました!
先生は白衣ではなく私服を着ていて、質問にも的確に答えてくれます。
看護師さんたちも優しいです!
内科の診察待合室と予防接種専用の待合室が別れてるので、病気などを貰わずに予防接種受けれるのでオススメです!
たまにシールなどもくれます😊
ただ、病院の目の前の道が狭いので運転が苦手な私は毎回苦労してます💦💦

こんぶ
常盤地区周辺に住んでいますが、すこやかこどもクリニックに行っています。ここも予防接種と診察の入り口が分かれています。でもちょっと待ち時間があったり、ロタがちょっと他のところより高い気がします💦先生も看護師さんも優しいです😊
村山医院も診察で行きましたが、先生も看護師さんも優しくて、昔ながらの病院って感じです😄おちゃげさんがおっしゃったように確かに道は細くてドキドキしますが😂
-
きょん
ご回答ありがとうございます😊
すこやかこどもクリニックは
イオンの道をずっと行ったとこですね!
行きやすそうです。
予防接種のお値段って
クリニックで変わるんですね😅
知らなかったです💦
先生やスタッフが優しいのと、
診察の入口が別れてるのは
やっぱり魅力的です✨
ここも候補にします!ありがとうございます🙏- 1月23日
きょん
ご回答ありがとうございます!
村山医院良いのですね!
ノーマークでした。
あの辺り、確かに道が狭くて
すれ違い大変ですよね💦💦
待合室が別れてると安心です😊
候補にいれます!ありがとうございます🙏