※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
粟国
お仕事

仕事がしたいんですけど子供が認可保育園に入れなくて仕事ができなくて困っていますどうしたらいいですか

仕事がしたいんですけど子供が認可保育園に入れなくて仕事ができなくて困っていますどうしたらいいですか

コメント

deleted user

これから就活されるんですか??
お子さんがおいくつか分かりませんが、私の地域だと0〜2歳児の途中入所はほぼ無理と言われています(´・_・`)
役所へ問い合わせしてみると、保育園の情報など、詳しく教えてくれますよ💡
一度、無認可保育園や、認可保育園の一時保育で繋いで、空き次第、認可保育園への入所を検討されたらいかがですか(^^)?

りま

保育園が無理なら
託児所とか
託児所付きの仕事は
ないですか?

ゆかちょん

無認可の保育園で働いているものです。

うちの園では大体11月頃から順次、入園児が増えます。
というのも、認可保育園までの繋ぎで、入園する方が多いからです。お仕事を既にされている方のほうが4月からの入園優先されますよ!
もう既に、4月入園の結果は出ている時期だと思いますので、無認可や認証保育園に預けるなどして、途中入園や来年度の入園を期待するしかないと思います。。

粟国

コメントありがとうございます(^^)子供は明日で1歳5ヵ月なります!自分がいる地域は無認可もないので困っています!

粟国

コメントありがとうございます自分がいる地域は託児所もないのでめちゃくちゃ困っています

粟国

コメントありがとうございますそうですよね皆認可保育園に入れなかったりしたら無認可にいきますよね自分がいる地域は無認可が少なくてとても困っています

Ayumy

保育ママの利用はどうですか?お住まいの地域にあるかは分かりませんが一度役所に聞いてみてはいかがでしょうか♪

粟国

コメントありがとうございます何を役所に聞いたほうがいいですかね

Ayumy

保育ママが利用できるかどうかです。保育ママは役所を通して紹介して貰えるみたいです。

粟国

そうなんですか!初めてしりました役所に聞いてみます!

Ayumy

役所に登録されてる方は資格がある方でまた研修も受けられ、条件(動物を飼っていない・一部屋を保育にあてられる等)を満たされた方なので安心だと思います♪
預かり先が見つかり働けるといいですね!

粟国

そうですね1番保育園に預けることができたらいいんですけどそれができないのが大変です

ゆづママ

近くにヤクルトありませんか⁉︎
格安で託児所が付いてますょ(๑╹ω╹๑ )

粟国

それがないんですよね!残念ながら

ゆづママ

全くないんですか⁉︎
ヤクルトでGoogleするとどこにあるか詳しく出てきますよ(✿╹◡╹)
託児所が月8500円なのでオススメです♡

粟国

そうなんですか!

ゆづママ

まぁー頑張ってくださーい