
明日、3ヶ月半の息子を連れてお葬式に行く不安があります。赤ちゃんの服装や注意点を教えてください。
明日3ヶ月半の息子を連れてお葬儀に行きます。
近所のおばあ様が亡くなられて
100歳近くらしいです。
旦那の実家に今旦那と2人で住んでて
そのお家の方にはだいぶお世話になってるのですが
亡くなられたおばあさまは一度もお会いした事もなく
旦那の代わりに明日行く感じです💦
まだ葬式もあまり出たことがないなか
そんな中一人で赤ちゃん連れてお葬式いくのが
不安でたまりません😂💦
隣のお家の方も良くしてくれるので
その方とずっと一緒にいるつもりですが
抱っこ紐とかってしてもいいのでしょうか…
不安で今日寝れそうにありません😭😭😭😭
旦那と旦那の母は今日通夜には出ました。
旦那の母は今日たまたま仕事休みだったので来れましたが
明日は仕事なので帰っちゃいました💦
ご近所の付き合いだから仕方ないのだけど
一度もお会いしたことないおばあさまのお葬式いくのが
本当にしんどいです😂💦
義母にいて欲しかったです😂😂😂
赤ちゃんの格好は紺の服でいいのでしょうか?
また、気をつけて方がいいことってありますか?
- とまと(4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
旦那さんが通夜に参列したなら葬式は、出なくていいと思いますけどね😱
お子さんは、紺の服でいいと思います。抱っこ紐も大丈夫だと思いますよ。
なるべく後ろの席に座って泣いたらその場から退散したらいいと思います。

m.
わたしも3ヶ月の時に 娘連れてお葬式行きました !
服装は暗めのロンパース着せて行きました ◎あと寒いのでブランケット持って行きました 𓇢
その時はベビーカーで行き 葬儀中最初は寝てましたが 、木魚の音で起きました😂(笑)そして静けさの中ギャン泣きでした ……
気まずかったですが 、赤ちゃんなので 皆さんしょうがないよ〜って言ってくれました ( ; _ ; )

hana❁¨̮
子どもだったら黒っぽい服装で大丈夫だと母世代は言っていましたよ!
3ヶ月だと授乳とか心配になりますよね💦
私も明日お葬式に子ども2人連れていきます。。下の子は動き回っちゃいそうなので抱っこ紐で行く予定です😃

シルシル
旦那が出たのなら出なくていいのでは?
親戚以外の小さい子が葬儀に出席
するのはマナー的には良くないですよ😥
旦那さんとか義母とか会ったこと
ないなら出なくていいよって
言ってくれないんですか?
コメント