コメント
ママリ
寝たきりではなかったのですが、初期の頃から腰痛に悩まされてます💧
先生にはホルモンの影響だと言われており、流産という言葉が出たことはなかったですよ🙌
おっしゃる通り、強い痛みや出血などがなければ様子見でいいかなと思いますが、不安なら受診してみてもらった方が安心できますよ❣️
ちなみに腹痛もしばらくしておさまるものは子宮が大きくなってる影響で問題のないものが多いそうです💡
ママリ
寝たきりではなかったのですが、初期の頃から腰痛に悩まされてます💧
先生にはホルモンの影響だと言われており、流産という言葉が出たことはなかったですよ🙌
おっしゃる通り、強い痛みや出血などがなければ様子見でいいかなと思いますが、不安なら受診してみてもらった方が安心できますよ❣️
ちなみに腹痛もしばらくしておさまるものは子宮が大きくなってる影響で問題のないものが多いそうです💡
「生理前」に関する質問
どうしたらいいか分からないです。 一生イライラしています。 生理前と生理中だけだと思ってましたが、もう毎日毎日意味のわからないこと・今までイライラしなかったことでイライラします。 出産前まではPMDDをピルでコン…
一昨日から生理を遅らせる、プラノバールというピルを飲んでるんですが、飲んでても生理前症状ってあるんですね😭頭痛、空腹、眠気、胸やお腹がちくちくしました💦飲んでる間、ずっと生理前みたいな感じが続くんでしょうか💦…
生理前と子育て寝不足疲れのメンタル崩壊しかけて、旦那に泣き付いたら、外食行こ!って言ってくれたけど育休中で休んでるのに、お金も余裕あるわけじゃないのに、自分が甘えてらようで罪悪感あります。。 外食行ってもい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mmm_t
お返事遅くなりすみません😭
ありがとうございます!!!
あんまり痛むようなら受診してみようと思います😫