![Ako*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週私の祖母が乳がんの手術をします。手術当日は私の母が付き添いに行…
こんばんは。
来週私の祖母が乳がんの手術をします。
手術当日は私の母が付き添いに行くのですが
私は娘を連れてなので当日は行かないことになりました。
日曜日でしたら主人がいるので
皆でお見舞いに行こうと思うんですが…
迷惑だと思いますか?😖
平日に娘と私でお見舞いに行くか、
日曜日に主人に娘を預けて1人で行ったほうがいいか…
悩んでいます😢😢
それとも退院祝いなどの方がいいでしょうか…
お見舞い金なども渡した方がいいのか
調べてもよくわからず
常識知らずで恥ずかしいのですが
教えていただけないでしょうか?😢
宜しくお願い致します。
- Ako*(3歳4ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もちろん一般常識は大切ですが関係性によるかと思います。
術後落ち着いているようなら私なら息子と旦那も連れて退院祝いやお見舞い金などは持たずに会いに行きます😊
ただ今病院は面会制限をしてるところもあるのでまずそこの確認ですかね🤔
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
心配ですね💦
孫ならば、顔をみるだけでも嬉しいのではないでしょうか??
退院したあとにの方が良さそうですね!
基本的に病院は、12歳以下の面会は禁止です。
うちの病院は、インフルエンザが流行しているためすべての面会を禁止しています。
病院に確かめてからの方が良いかと思います。
おばあちゃんの手術がうまくいきますように。
コメント