
週末に夫の会社の先輩が3人ほど我が家に遊びに来ます。その際お昼ごはん…
カテゴリー違ったらごめんなさい
週末に夫の会社の先輩が3人ほど我が家に遊びに来ます。
その際お昼ごはんをお出しすることにりました。
お酒は飲まれないようなので、1人分づつ取り分けた状態で御膳のような形でお出ししようと思っていたのですが、おかしいですかね?大皿に盛ってお取り皿をお出しした方がよいのでしょうか...
初めての事で色々悩んで居ます( ; ; )
ご経験おありの方教えて下さい( ; ; )
関係ないかもしれませんが、いらっしゃるのは25〜30歳の男性です。
よろしくおねがいします。
- も(7歳, 8歳)
コメント

ドンちゃん
私はみんなでつついても気にしないので大皿に出します😊
好きなもの取れますし、大皿で何種類か出した方がいいと思います😊

ハウル
偉いですね!
一人ずつ取り分けた状態の方が大変ですが、出された方は食べやすいと思います!
いらっしゃる方がお若いので
プラスで足りないときにおかわりできるようなものがあるといいかなと思いました。具体例が思い付かずごめんなさい。
-
も
ありがとうございます( ; ; )
おかわりは盲点でした!
参考になります。
ちなみに、4人掛けのテーブルに夫を含め4人で座っていただくのですが、皆さんがお食事の間どうすれば良いですかね...
夫の先輩で一応目上の方なのでお誕生席で一緒に食べるのはおかしいですよね?
なんどもごめんなさい( ; ; )- 1月22日
-
ハウル
一緒に食べてもそんなにおかしくないとは思うんですが、
お子さんも二人いらっしゃるし、一緒に座って食べるタイミングなさそうって思っちゃいました😂
私だったら、自分は事前に軽く食べちゃいますかね✨- 1月22日
-
も
確かにそうですね( ; ; )!!
子供達のこと見ておもてなしして
ってしてたら自分が食べてる時間
なんてないですよね!!
参考になります!ありがとうございます!- 1月22日
も
確かに大皿なら苦手なものがあっても大丈夫ですもんね。
悩みます( ; ; )
ありがとうございます!!!