 
      
      シングルマザーの方への質問です。児童手当、扶養手当、養育費なしでの月給や雇用形態について教えてください。実家暮らしで、パートで週4~5日、2~6時間働いています。家計は自分でまかなっています。かけもちは夜の面倒が見られないためできません。
シングルマザーの方に質問です🥺✋
児童手当、扶養手当、養育費なしで
月給いくらくらいですか??
そして正社員ですか?パートですか?
私は養育費なし
実家暮らしで毎月10万行きません…
ちなみに私はパートで
週4~5の2~6時間です!!!
実家住みですが日用品、家族の食費、保険料は自分です。
かけもちを考えましたが
夜は見てもらえる人が居ないため出来ません。
- 怪獣のmama(3歳4ヶ月, 9歳)
コメント
 
            MAXとき
昼間子供が熱が出た時に親が見ててくれるようなら、仕事に専念できるので、正社員で働くかなと思います。
それも無理なら子供がある程度大きくなるまでは仕事をセーブですかね💦
 
            m
養育費なし、実家暮らし、契約社員で10万前後です。
子供が風邪ひいたりで月2.3回は休んでしまってます😭
私も夜働きたかったですが、母も働いてるし3月から二人暮らしなので諦めました😭
- 
                                    怪獣のmama 子供具合い悪いと休みもらうしかないですもんね💧 
 
 自立すごいですね!!
 出費さらに増えて大変になりませんか?😭- 1月23日
 
 
            にゃおん
私がシングルマザーしてた時は
実家には住まず、子どもと2人で
家を借りて生活してました。
児童扶養手当をMAX貰うために
仕事もコンビニでゆるーくバイト
程度に仕事してました。
バイト代だけで、4~5万くらいです。
それでも児童扶養手当がMAX
貰えてたし、子ども手当もあるしで
お金には困らず余裕のある生活でした😊💓
子どもと2人でストレスもないし今考えても
最高の生活でした❤
- 
                                    怪獣のmama どおやりくりしてたんですか? 
 扶養手当は4ヶ月に1回ですし
 自立してるのでしたら家賃、光熱費
 その他の出費も多くないですか?- 1月23日
 
- 
                                    にゃおん 全然余裕でしたよ😊💕 
 児童扶養手当が
 4月、8月、12月に16万も入るし
 子ども手当が
 6月、10月、2月に入るので、
 2ヶ月に1回はどちらかの手当が
 入ることになります。
 それにバイト代が月に4~5万も
 あれば充分でお金に困ることなく
 むしろ余裕の生活ができてました😊- 1月23日
 
- 
                                    怪獣のmama やりくりが上手なんですね - 1月23日
 
- 
                                    にゃおん 実家住みだと児童扶養手当MAX 
 出てない感じですか?💦
 私も実家住み考えましたが、
 実家住みだと児童扶養手当が
 出ないって言われて実家住み
 ではなく子どもと2人で生活した
 方が児童扶養手当も出るし生活
 しやすいって役所の人にアドバイス
 もらってそうしましたよ😊
 家族の食費とは両親の食費も
 含まれますか?
 そうだとしたら怪獣のmamaさんが
 負担しているとしんどいですよね💦- 1月23日
 
- 
                                    怪獣のmama 実家なのですが 
 うちの母親もシングルなので
 手当はMAXもらえてます😭💦
 役所の人優しいですね!!
 4人家族全員のです…
 そうですね💧1回の買い出しで1万消えるのでしんどいです…- 1月23日
 
- 
                                    にゃおん 役所の人も本当に人によって 
 冷たい人や優しい人と当たり外れ
 ありますよね、、、
 家族全員だときついですね💦
 実家に住んでいてもそれだけ
 出費があればしんどいですよね😭- 1月23日
 
- 
                                    怪獣のmama そうなんですよね…💦 
 ゆるいぶん適当なんでしょう(笑)
 間違いないです!- 1月24日
 
 
   
  
怪獣のmama
昼間見てもらえず
結構休んでしまうので…
親に正社員は無理と言われました💧
そうですよね。
セーブしたいけど赤字だし
どおしたらいいのかしら状態ですね
MAXとき
他の方もおっしゃってますが、家を出た方が手当てが多くもらえたりしませんか?
怪獣のmama
母親もシングルなので
手当はMAXでもらえてます
MAXとき
そうなのですね💦
ではやはりやりくりがってところでしょうか…
また、大人が1人増えれば光熱費も上がるってのはありますよ!
食費の中の嗜好品とかも上がるし…
固定費の見直しをされてはいかがでしょうか?
また別件で質問あげると上手な人から教えてもらえると思います😊
怪獣のmama
そうですね。ありがとうございます