
1歳の女の子が市販のBFを食べています。トロミが多く、塩分が気になります。主食におにぎりやサンドイッチを持参していますが、1.4歳からは固形食べさせてもいいでしょうか。
市販のBFについて。
現在1才0ヶ月の女の子です。
とにかくよく食べる子でごはんを食べているときが1番幸せそうです。
お出かけの際になどは市販のBFにお世話になることが多いのですが、1歳〜のって結構ドロドロですよね、、。同じ80gでもほとんどがトロミというか、お腹に溜まらないようです。だからといってたくさんあげると塩分が気になってしまいます。
最近は主食に関しては、おにぎりやサンドイッチをもっていきますが、1.4歳〜となるとかなり固形なのでしょうか?
アレルギー、食材などチェックして大丈夫そうなら、1.4歳〜を食べさせてみても良いものでしょうか。
- ichan12(3歳10ヶ月, 7歳)

アウッチ
足りなさそうな時はライスだけ頼んで、ベビーフードを上にかけて食べさせてましたよ。トロトロなのでカレーのようになっていました。
それか、アンパンマンカレーとかが多かったです。
1歳4ヶ月のやつでもアレルギー大丈夫なのと、噛めるなら大丈夫かと思います。少し具材大きめです。

ゆきの
先月くらいから1歳4ヶ月のを始めてます!食べるの上手な子なら、全然いけると思いますよ!
低月齢のよりはマシですが、お米系はともかく、おかずの方はやっぱりトロミ成分が多いです。。
もったいないですが、具だけ優先的にあげて、残った汁は捨てたりしてます。なので、和光堂のビッグサイズでも不満そうです笑
ただ、外出時だけであれば、おにぎり多めとかでもいいんじゃないかなぁと思いますよ!

な
一歳4ヶ月のものは一歳のより固形というより形が大きいので歯が生えていれば食べれると思いますよー!
娘はまだあまりご飯を食べないですが、よく食べそうだなと思った時は持ってるパンあげたり、BFに野菜やしらすをプラスしてカサ増ししてます!
コメント