
コメント

ぱー
うちもそのリズムでした🥰!
いつってはっきりは言えませんがだんだんと授乳後ご機嫌で起きてる時間が長くなっていまではだいたい2時間半~3時間ご機嫌です🤔❤️
そして眠くなってちょいぐずってこてんと寝ます🙂
生後2ヶ月あたりから朝寝、昼寝、夕寝のリズムを意識するといいらしいですよ🙂

退会ユーザー
うち今もそんな感じです!ただし寝るのは15分とかです。。(笑)もともと昼寝しない子だったので、参考にならないと思いますが。。ご機嫌な時間はほんと短いですよ(笑)
-
ここ
15分(ᯅ̈ )
夜ガッツリ寝るタイプですかね😪?
昼寝もしないしご機嫌な時間はみじかいってほとんど泣いてる感じですか😳?- 1月22日
-
退会ユーザー
夜は19時から6時まで寝て、日によって1〜3回起きる感じです!
抱っこしてれば平和なのですが、おろしておくと泣きます。。おろした状態でご機嫌なのは、授乳後2,30分くらいです😥抱っこしていればぐずりもしませんが。。- 1月22日
-
ここ
めちゃくちゃ寝てくれるんですね😳!
すごい😳!
永遠に抱っこだと本当に何も出来ないですよね😭
うちの娘も寝ることは寝るけど置くと泣くので永遠に抱っこです😅- 1月22日
-
退会ユーザー
最近は抱っこ紐で外出しまくってます!今日はデパートのレストランでお寿司食べました(笑)案外慣れてきますよ!(笑)
- 1月22日
-
ここ
いいですね〜☺️
私はスーパーに買い物くらいなので今度外食してみます❣️- 1月22日
-
退会ユーザー
今日はイライラしすぎて大変なことになりそうだったので、寿司にしました(笑)少しずつ挑戦してみるといいと思います❤️
- 1月22日
ここ
生後2ヶ月だとまだこんな感じなんですね😅
ご機嫌のまま起きててくれると家事とかもやりやすいしお出かけもしやすくなるなぁなんて思います😅
リズムですね❣️
今は毎日適当に過ごしてるので睡眠のリズム意識してみます🥰