
コメント

りのいおママ
私も12㎏増えました★徐々に減って行きましたよ(*^^*)運動もガードルも何もしなかったです。
今妊娠中ですが一人目より体重の増え方早いです(笑)

みうみうしゅう
私は妊娠で16㌔太り、帝王切開で6㌔ぐらい落ちましたが、1年ほどもとの体重になるのにかかりました。特になんかしたわけでなく、子供抱っこしながら腰をひねったりの運動ぐらいです。赤ちゃん学級で学びました。
仕事していたので復活したらおちました
-
ひーチャ
抱っこしながらの運動良いですね!!
さっそく、明日から実践してみます!!- 2月4日
-
みうみうしゅう
帝王切開なので、痛くない範囲でやってくださいね。無理は禁物ですよ。
スクワットもやってましたよ- 2月4日

あいりん(*>ω<*)
同じく12キロ増でした…
私の場合は良くおっぱいが出たからかわかりませんが、1ヶ月で-13キロ減りました(°_°)
帝王切開後は怖いし痛いし動けませんよね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱
私も家事以外全く動きませんでした。
-
ひーチャ
母乳あげると痩せやすい!って聞きます!
1カ月で13キロはすごいですね!!!
私は母乳の出が悪いのか 子供も物足りないみたいで ミルクとの混合にしてます、、
(≖ˇ﹏ˇ≖。 )- 2月4日
-
あいりん(*>ω<*)
めっちゃあっとゆうまに
細くなっていったので
母乳の力凄いと感心しました꒰。•`ェ´•。꒱۶
そうだったのですね꒰。・ω・`;꒱*:・
ご存知かも知れませんが
乾燥フルーツ食べると、おっぱいの出が良くなります♡
私は好きではありませんでしたが
生後3ヶ月までは食べるようにしてました(°_°)
ですので今は全くでません…- 2月4日
-
ひーチャ
乾燥フルーツ初めて聞きました!
情報ありがとうございます!!
さっそく、取り入れてみますฅʕ•̫͡•ʔฅ- 2月4日

n
私は15キロ太りました。
出産して4キロ減り、1ヶ月くらいで合計9キロほど減りましたが
それでもまだ残り6キロ笑
元の体重に戻るには半年以上はかかりました
普通分娩でしたがガードル等一切はつけませんでした
まだなかなかお腹が妊娠前のようにはひきしまりません😔
でもやっぱり母乳をあげるのが一番痩せるのかなと色んな先輩ママさんたちに聞いて思います!
私もまだ母乳あげています😊
-
ひーチャ
気長に頑張ります!
下っ腹の浮き輪をどーにかひきしめたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
もっと母乳を飲んでもらえるように頑張ります!!- 2月4日
ひーチャ
病院の先生に今じゃないと痩せないよ!と言われ焦ってたんですが、少し安心しましたฅʕ•̫͡•ʔฅ
子育てしながらの妊娠大変そうです、、頑張って下さい!!